教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験(消防初級)の勉強について 1、日本史は、どのへんを勉強したらいいのわかりません。例えば、重要な歴史上…

公務員試験(消防初級)の勉強について 1、日本史は、どのへんを勉強したらいいのわかりません。例えば、重要な歴史上人物や世界大戦など といった戦争。 2、オススメの参考書とか教えて頂ければありがたいです。 経験者、受験される方教えて下さい。

続きを読む

関連キーワード

2,156閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.日本史の頻出分野は江戸時代~近・現代です。そして、織豊政権→室町→鎌倉と時代が古くなるに従って、出題率は下がります。古代から~中世までは浅めに、近世以降がしっかり、そしてさらに時間があれば、外交史、文化史、宗教史などのテーマ史をやりましょう。 ただし、あくまで全科目で合格ラインを超えることが大切です。日本史も他の科目も1科目あたり、1~3問程度しか出題されないことを忘れないで下さい。各科目の頻出分野をしっかり押さえましょう。 2.東京アカデミーの「国家3種・地方初級 オープンセサミ」シリーズをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • ①日本史も全範囲なので過去問を反復練習するのが一番です。 山をはると捨て科目と同じになりますよ。 ②参考書は「オープンセサミシリーズ」(東京アカデミー)が理解 しやすいです。 http://www.shichiken.co.jp/shop/item_komuin.html ネット・書店・東京アカデミーの受付窓口で買えます。 ぜひ、頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる