解決済み
どちらが将来的にいいのでしょうか・・・。 入れるか入れないかは置いといて、お話します。 今、看護学校にかよっている3年です私は将来フライトナースになりたいと、小学生のときから思っていたのですが、唯一DHをもっている県内の某大学病院はあまり評判がよくなく(看護師の対応)、大学病院なので、医者のための研究施設というイメージがあり、また看護師の技術面のスキルアップできそうにありません。でも、高度の医療を提供しています。 もうひとつ考えている病院は、兵庫県災害医療センター(県外)です。バックには神戸赤十字がついており、連携がうまくとれていて、こちらも高度の救急に対応しています。でも DHはもっていません。(防災ヘリのみ) 「フライトナースになりたいんなら大学病院の方に行けば?」っていう感じなんですけど、なんだかいいイメージ・評判がないんす・・・。イメージだけで判断しないほうがいいというのは分かっているのですが・・・。また、「ほかのDHを設置している県外の病院行けば?」というのも、あると思うのですが、事情があって、県内か、兵庫県の中心部の方ではないといけないのです。 もし、兵庫県災害医療センターに行くとしたら、災害に力を入れていて、多くの経験もできると思いますがDHをもっていないとういのがすこしひっかかっています。 一度救急科に就職したら、出来ればそこで5~10年経験をつみたいので、もし1つに絞るとしたらどちらが将来的にいいのかをお聞きしたいのです。給料の面などは私は気にしていないので、上記の内容で意見をお願いします。 どちらも、救命の世界なのでどこよりもしんどく、甘い世界ではないのは分かっていますが、高度の救急看護を学び、役に立ちたいと思っています。ドラマなどには影響されていませんし、甘い気持ちではありません。 ベストは、兵庫県災害医療センターにDHができればいいのですが・・・。 現役看護師さんでも、元看護師さんでもいいのでもし、自分ならどうするか や、将来的にこっちのほうがいいというのを聞かせてください。
1,746閲覧
フライトナースになる、ステキな目標ですね。 私も災害看護に興味があり、勉強しています。 総合的な環境としては、DHを持っている大学病院に行かれるのがいのかなと思いました。 「大学病院なので、医者のための研究施設というイメージがあり、また看護師の技術面のスキルアップできそうにありません」というのは、思い込み?かなと思います。私は大学病院に勤務していますが、決してそのようなことはありません。大学の付属病院なので、若い医師も多く、研究課題もありますが、臨床をおろそかにはしていません。教育もしっかりしています。看護師の技術面というのは、大学病院の看護師は採血や静脈ラインの確保をしないからでしょうか?実際、うちの病院も看護師は静脈ラインの確保(サーフロー使用)はしません。でも、それって大事なことでしょうか?採血がうまいというのもひとつのスキルかもしれません。患者さんにとっては一回で済んで痛くないことも必要ですが、看護の技術には、いろんなことがあります。呼吸・循環管理・スキンケア・栄養管理・感染管理・リスクマネージメントなど多岐にわたります。大学病院に限りませんが、教育環境が整っている施設であればスキルアップのバックアップは受けられると思います。あと、ひとつの職場で長く勤務することには、デメリットもあります。そこのやり方しか身に付かない、「井の中の蛙」になりかねません。でもメリットもあります。就職先を決めることは一大決心ですし、その先を左右しかねないので重要ですが、仕事をしていく中でいろいろな経験をし、いろんな人を出会う中で、違う選択肢をみつけるかもしれません。柔軟な考えで、でも将来的にはフライトナースになるんだという夢を叶えることができることを祈っています。長々と失礼しました。
普通の市民病院ですが、10年目の看護師です。質問者さんの行きたい大学病院は看護師の対応が悪い、と悪評判だとか・・・では、質問者さんが対応のいいステキなナースになって大学病院の評判を上げればどうですか?すぐには無理ですが、質問者さんが周りの対応や、忙しさに影響されずいいナースになれば、必ずいい方に動きます。それに、対応の悪い看護師というのは多分一部の外来看護師のせいだと思います。 看護師としてとてもいい夢をお持ちなので、評判にはとらわれず、自分の目でその病院を見て、決めて下さいね!!応援してます。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る