教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師を目指していたのですが看護大学をすべて落ちてしまい、これからのことを悩んでいます・・・。

看護師を目指していたのですが看護大学をすべて落ちてしまい、これからのことを悩んでいます・・・。今年度、4年制の看護大学を受験をしたのですが、滑り止めさえ落ちてしまいました・・・。 高校は進学校で私自信も専門学校等は考えていなかったので1校も受けませんでした。 まだ、これから先の進路が全く決まっていません。 浪人するにしても、金銭的に予備校などに通うのは難しいです。 来年度、受験するにしても出来る限り国公立の大学に進みたいと思っています。 しかし、あまいと思われるかもしれませんが、自分で1年勉強して受かる自身がありません。 というか、また1年頑張れるか不安です・・・。 看護師は長年の夢でしたが、家族に負担をかけないためにも、あきらめて介護の道に進もうかな・・・とも考えています。 そこで次のことをみなさんにお聞きしたいです。 ・国公立を目指して浪人するのなら、やはり予備校などに通わないと来年度の受験は難しいですか? ・介護を目指すなら働きながら資格を取得する方法がベストでしょうか?(学校などには通わず) ・専門学校を目指すならば1年間働いて少しでも学費を貯めることができるでしょうか? ・看護師になるにあたって専門学校を卒業しても大学を卒業しても特に差はありませんか? よろしくお願いします。

続きを読む

26,110閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    色々と大変でしたね。受験、お疲れ様でした。私は現役ナースで、気が付けばもう8年目が着ます。私も、国公立の進学高校で3年間過ごし、先生からも大学に行かないと人間ではないぐらいの言われようで育ってきました。ちょうど父親が会社を辞め転職したばかりで妹も居たため、県外や地元でも国公立しか大学は無理だと言われていました(私立は無理と)。センターで大失敗し看護科の大学進学は夢と消えました。私は、私立がダメだったので、滑り止めの専門学校(国立系と赤十字、どちらも学費激安)を受け、その2校のみ合格して、悩んだ末に専門学校へ進学しました。他の方も言っておられるプライドってあると思います。私もありました。だから、こんなに頑張って専門か・・・と受け入れるには何年もかかりました。もちろん、高校の同級生はみんなレベルの程度はあれ、4大に行っているわけですから・・・。でも、当時の自分には、もう一年ということが精神的に無理でした。予備校通いもだいぶ考えましたが、親とも相談して結局専門へ。 今となっては看護師になる道は何でもよかった、学校もどこでもよかったと心から思えます。病院によって少し違うかもしれませんが、私のところでは学歴は今の時点ではさほど重視されていませんね・・・。保健師、助産師として働くなら若干良かったかもしれませんが。専門卒の人が認定看護師をしたり、出世もしていっています。ただ、これから、将来、学歴がどこまで重視されるかというと・・・わかりません。 質問内容ですが、国公立の看護大目指すなら、やはり予備校でびっちり勉強した方がいいと思います。家で勉強というのはかなり精神力も必要なようです。ただ、専門ねらうにしても倍率はすごい高いし、大学の滑り止めにする人はたくさんいます。専門だからとバイトを増やしたりして気を抜かしても怖いです。もし、私があの頃に戻って、浪人するのなら・・・、国公立大めざして、専門を滑り止めにかけるかな・・・。もう一年、死ぬ気で頑張ってるのもいいと思いますよ。頑張ってください。

    8人が参考になると回答しました

  • 去年、あなたと同じ状況でした。 国公立を落ち、推薦も落ちました。 残されたのは新設の私立大学。 私は、蹴りました。 一年浪人という道を選びました。 予備校に行くお金などなかったので自宅浪人です。 いろんなことがすごーーーっくたくさんあって、何回か自殺未遂もしちゃいました^^; でも、いい経験だった…とまでは決して思いませんが、長い人生の中のたった一年です。それで、人生が変わるなら思いっきり悩んで下さい。 私は今年、4年制の看護大学に進学します。 私は、看護師という職ではなく、看護・保健という領域の研究に興味があるので大学にいきます。 普通に、看護師として働こうというのであれば、専門学校へどうぞ。即戦力として歓迎されます。 では、質問に答えます。 ・国公立を目指して浪人するのなら、やはり予備校などに通わないと来年度の受験は難しいですか? 私の浪人友達で一人、高校の補習科の通いながら国立大学に受かった子がいます。他の浪人友達は、全寮制の予備校に行き、世間的に高学歴とされる大学に進学しました。私は、自宅浪人で、普通の私立看護大学です。自分の努力次第でどうにでもなると私は思います。 ・介護を目指すなら働きながら資格を取得する方法がベストでしょうか?(学校などには通わず) 実務経験3年間で介護福祉士の受験資格をくれます。社会福祉士やPSWは学士がないと受験資格を得られません。ケアマネジャーは実務経験5年です。私は、介護に行くならば学士は必須だと思います。学士があるだけで、介護の道は開けるからです。 ・専門学校を目指すならば1年間働いて少しでも学費を貯めることができるでしょうか? 国立の看護学校なら学費も安いです。私立の看護学校でも選べば安いです。働けばお金は貯まります。私は浪人時に働いたお金で、大学進学の準備の家電や物を買っています。 ・看護師になるにあたって専門学校を卒業しても大学を卒業しても特に差はありませんか? 専門卒と大卒とで違いが出てくるのは給料と、出世だと思います。 今はあまり区別されていませんが、今後その色は濃くなると思います。 現に看護協会は看護”大学”を推奨しています。 すべて自分の行動力で道は開けます。 夢のために頑張ってください。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 高卒で准看学校に通いながら2年間看護助手⇒3年間働きながら進学コースの看護学校に通い看護師になり今年16年目になります。去年認定看護師になりました。 まずは受験 お疲れ様です。辛い思いもいっぱいされ心身共にお疲れと思います。 私も今となっては大学に行っておけばよかった。と思うことが度々あります。ただ当時はベビーブーム世代で競争率もかなりのもので私も頭がいいわけではなかったですから。。。 働きながらのおかげで学費はほぼ全額自分で払って看護師になりました。ただ苦労もいっぱいあったけどそれも経験と思えます。 諦めて介護・・・なんてとんでもない!!看護と介護では全く仕事も給料も違いますよ。介護の仕事もかなりきついです。それに無資格ならバイトと変わらないし夜勤なんかもあると思います。介護が好きで介護福祉士とかを目指すなら話は別ですが。 それにきっと「看護をしたかった」っと後悔が残ります。 国公立大学を目指すならやはり予備校などに通った方がいいようにも思います。1人でモチベーションを維持して前向きに勉強出来るでしょうか?!せめて夏期講習とかそういうのには参加するとか。 専門を目指しながら1年働くのももちろんありですけど勉強しなければどんどん知識は抜けていくと思うので計画的な学習が必要でしょう。 看護師は学歴で多少給料の面や出世の面で差が出てきます。はじめはあまり差を感じないと思いますが経験年数を重ねてくると・・・。日本看護協会でも今は大卒看護師を主流にしていこうという方向です。 まだお若いのですから気持ちを切り替えてまたチャレンジしてください。 看護の世界に入っても楽しいことばかりではありません。 来年はぜひ学費の安い国公立の看護専門学校と大学・短大などを併願するのがいいのではないでしょうか。 きっとこの1年は「なんで自分は看護師になりたいのか」「どんな看護師になりたいのか」考える1年になると思います。 それは決して無駄ではないと思います。がんばってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 受験お疲れ様でした。私は社会人から受験したのですが、今年全滅でした。 また一年頑張れるか不安、というお気持ちすごいよくわかります。一番大変なことって、モチベーションの維持だと思います。 私も受験が終わったばかりで何も手につきません。もう勉強したくないという気持ちや、他の職業を目指すべきかとか、いろいろな考えが頭に浮かんでいます。フッと勇気がわいてきたり、急に自信がなくなったり・・・。 あなた様はまだまだお若いので、夢をあきらめるのには早すぎます。介護をするのではなく、もう一年浪人して勉強してみたらいかがですか? お金がないのなら、通信教育でも受けながら受験の準備をすればいいのではないのでしょうか。 国公立を第一志望に、今度は看護専門学校も滑り止めとして受験すればいいだけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる