教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地域包括支援センターの地域差 社会福祉士ですが地域包括支援センターへの転職を考えています 地域によってかなり忙しさに…

地域包括支援センターの地域差 社会福祉士ですが地域包括支援センターへの転職を考えています 地域によってかなり忙しさに差があるということですが、 具体的には、どこを見たらわかりますか?一応厚労省の事業所情報など見たりしています。 やはり 大都市圏や職員が3名以下 オンコール手当あり、や、24時間緊急体制、などは 激務が予想できそうですか。

続きを読む

222閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お仕事お疲れ様です。 人口の多いところ、高齢化率の高いところ、公営団地がある地域などは、経験上難しい相談の数が多かったです。 所得層の低い地域も難しい相談が多い可能性が経験上感じます。 都内で言えば、足立区あたりは、団地も多く低所得な世帯も多かったので、区役所と難しい案件や生活保護の相談がとても多かったです。新宿なども低所得世帯や外国人関係の相談が多く対応しました。 求人内容というよりは、行政などが出している人口調査などで地域性をご覧いただくといいと思います。

  • 私の同期は社会福祉士として包括勤務してますが 高齢者の体操教室や認知症予防教室、家族会の運営などに 携わっており、プラン作成はしたことないし訪問もしてないと言ってます。 勤務するところによって仕事の内容は変わってくると思うので 正直に電話で問い合わせするしかないかと思います。

    続きを読む
  • 真夏のくそ暑い日に 独居老人の家を訪問して 応答がないため大家に連絡して 鍵を開けたら孤独死しており 数時間汗だくになりながら 警察と現場立会することもあります

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる