教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。。。 現在2歳と10ヶ月の2人の子供がいて、今年の10月か11月に3人目が生まれます。 来年の4月で空…

長文です。。。 現在2歳と10ヶ月の2人の子供がいて、今年の10月か11月に3人目が生まれます。 来年の4月で空きがあればですが、3人とも保育園にあずけて働きに出る予定です。空きがあって預けられるとして 扶養内でパートか扶養を抜けて正社員になるか迷っています。 旦那的には扶養から抜けたら保険?の払う額が増えるからパートでいいよということなのですが、旦那の稼ぎでは2万ほど貯金できればいいくらいなのでカツカツです。 なので、私的に金銭面だけを考えたら正社員のほうがいいと考えているのですが。。。 保育園に預け始めたら熱などでお迎えに呼ばれるのは当たり前、風邪などもらってくるのも当たり前ということを考えると、正社員として入社した会社的には迷惑だし私も申し訳ない気持ちでいっぱいになると思います。 会社に託児所的なものがついているところがあればいいですが、田舎住みなので近くに託児所のついている会社はないです。 どちらのほうがいいのでしょうか? なにかアドバイスがあれば何でもいいので教えてくれたら幸いです。 あとは、働きに出るのに田舎なので車をもう一台買おうかという話も出ているのですが、お金がないのでローンを組んでも最初の1ヶ月は払えないから自転車がいいと言うことになりました。 でも、パートにせよ正社員にせよ家の周りに何もないので自転車だと最低でも30分ほど走らせないとコンビニ以外何もありません。しかも、働けそうな所があるのは急で長めの坂があります。お迎えを頼まれてもかなり時間がかかります。 あとは、自転車だと乗せられるの2人までですよね。2人自転車に乗せて私が押して一番上の子と歩いて帰ってくればいいんじゃないと言うんですが、危ないじゃないですか。(保育園から家までは歩いて20分くらいなので歩けます。) それを考えると車のほうがありがたいのですが、お金がないのに変わりはないので最初の1ヶ月だけ親に頭を下げて借りるか何かして車が欲しいんです。。。 こちらもアドバイスあればお願いします。 長文読んでいただきありがとうございます。

続きを読む

75閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず、ここでは何度質問をしても無料ですから、知りたいことを一つだけに絞ったほうが回答は付きやすいですよ。 さて、正社員か非正規かで迷われるくらいならば、とりあえずは正社員に向けて就職活動をされれば良いかと思います。(通勤圏内の求人状況にもよりますが、0~3才児3名のお子さんがいるとなると、なかなかむずかしい地域が多いのかなと思えます) 3人の子持ちであることを正直に伝えて、それでも来てくださいと言われたら相手はイレギュラーな遅刻・早退・欠勤があることを承知で雇ってくれるのですから、それほど気にされなくてもよいでしょう。そういう求人や理解ある会社があるかないかわからないうちに迷われるくらいならば、とりあえずハロワで相談するなりで就職活動をやってみて、状況を知るところからかと考えます。ご夫婦間で「正社員が良い」という結論が出たとしても、働き口がなければ当面の期間はパートをせざるをえないかもしれません。もちろん、保育の空き状況等も調べるしかありませんし、受け入れが無理ならば正社員はおろかパートでさえも家を空けて働くどころではないはずです。 子どもを預けて働くとしたら、当然車は必要でしょう。内定が出て、保育も受け入れてもらえるとなってから、最初の1年だけ乗れれば良いという程度の安い中古車を探されてはどうかなと思います。逆に言えば、働く先および保育受け入れの両方が確実になる前から、方法論(送迎・通勤手段)で悩むのは無駄な時間かなと考えます。どちらか一つ欠けても、車が即座に必要なわけではないでしょう。保育が駄目なら入社を辞退することになるでしょう。仕事に就けなければ就労認定されませんから、なかなか保育も受け入れてもらえないはずです。(求職証明書の提出で子どもを預けることが可能な地域もあります) どうしても自動車のことが気になるのであれば、どういう車が良いかをご夫婦で楽しく検討しておくくらいにされてはいかがかと思えます。 参考URL https://kakaku.com/kuruma/used/kakuyasu.html 自動車の購入費に関しては、現在2万円貯蓄できる月があるのですから、これから毎月5千円ずつでも自動車購入用に積み立てておかれたらどうかと。普通は契約した翌月からの支払いとなりますので、6万円もあれば最初の支払い月のローンと保険代には十分なるのではないですか。他にもチャイルドシートorベビーシートが必要でしょうが、これもジモティで探せば安く手に入る可能性があります。働き出したら給料から毎月5千円ずつ1年間貯蓄に戻していけば、トータルでマイナスにもならないでしょう。 ここから蛇足です。 2026年度からの本格的な実施が予定されている「こども誰でも通園制度」があなたの地域にも導入されれば、保護者の就労を問わず保育園を利用できます。つまり、無職の人でも預けられるようになるということですね。現状の施設と人員でどこまで実現可能かわかりませんけど、すでに試験導入された地域もあるそうです。こちらも合わせて調べておかれてはどうかと思います。

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる