解決済み
今年のJR東日本の就職就職に高卒で受けた人や過去に受けた人に質問です。 高校2年生男子です。 来年にJR東日本の就職試験を受けようと思っています。そこで質問がいくつかあるので回答お願いします。 ①就職試験では何を一番重視してこれから就職試験に向けて日々過ごしていけば良いでしょうか?(面接やSPI、クレペリンなど) ②やはりJRでは部活動をやっていた方が有利ですよね? 自分は陸上部(長距離)に所属していて集中力、忍耐力、継続力などいろいろと自信があるので有利なのかな?と思っています。 ③やはり学校のテストは高い方がいいですか? 自分は全クラスの中で選抜されたクラスなのですがクラスでは下から4、5番目くらいです。学年共通テストの校内順位は上の方ですが…… ④JR東日本の就職試験では何人くらい受験しますか?それでどれくらいが受かるのですか? この4つの質問にお答えいただきたいです。 ちなみに自分の学校では2年くらい前にJR東日本に高卒で就職した方がいらっしゃるみたいです。多分自分も頑張れば受かると思ってます。 昔からの強い夢だったので、参考になる回答をたくさんお待ちしております。
107閲覧
まず、今通っている高校には、これまで指定校求人としての求人が学校にあったという事ですので、今後もあると仮定して回答します。 ①採用試験の適性検査(医学やクレペリンなどの運転)は、特に訓練する必要はなく慣れておく程度でいいと思いますし、ネットなどで検索した理想のカーブなどを真似てしまうと不合格になります(これは、1行の時間を数行変える場合もあるので、カーブ自体が変わります)。 ただ、やはり学力検査は重要で、SPIに関わらず、広い範囲で学力をつけておくことです。 ②クラブ活動を行っている事で、特に大きく有利に働くことはありませんが、当落線付近であれば面接で有利になる程度でしょう(クラブ活動をしていなくても合格した人は数多く存在します)。 ③高校ではこれが一番大事で、それは他の同級生の中にJRへの希望者がいるかどうかです(クラブ活動をしていなくて、鉄道に興味のない人が男女を問わずに希望する場合も多々あります)。 指定校求人は各高校とも学校推薦が男女に関係なく1名だけのため、内申などの成績上位者が推薦されます。 このため、JRとなれば多くの希望者が現れると思うので、その中でもトップにならなければJRには推薦されません。 これは、鉄道会社を希望する成績上位者から、JR>大手私鉄>中小私鉄という順で各1名づつだけの推薦となります。 また、JRなどは欠席日数や遅刻・早退回数などの厳しい内申基準があり、それをクリアしていることになります(鉄道マニアは鉄道会社に受からない、という都市伝説がありますが、マニアは成績だけでなく、こういった内申基準も満たしていないために、学校推薦が貰えないのです。つまり、鉄道会社に門前払いされたのではなく、学校に門前払いされているのです)。 ④学校推薦が貰えれば受験となりますが、高卒者試験では2倍弱の競争率と言われています。 このため、例え学校推薦が貰えても合格するというものではなく、この時に①で回答した学力検査が重要になってきます。 JRの大卒者採用試験では20倍以上、中途採用試験ではそれ以上の競争率があると言われており、高卒者試験を受験できるチャンスがあるのなら、この機会を逃さずに合格を勝ち取る事です。
1、無遅刻無欠席を続ける。学科はSPI3を少し勉強すればいい。クレペリンは学校や塾などで鉄道会社向けのセミナーがあるのでそれで受けてみる。 2、やらないことに越したことがないが実績がないのであればそこまでアピールできる事柄ではない。 3、就職に学年の順位は関係ない。進学校っぽいが高卒は指定校求人を得て受ける。この求人は応募人員が多ければ成績順で決まる。例年1人しか応募がなければ1人しか受けれない。もちろん学年1位が受けるなら1位しか受けれないし、誰もいけれないのであれば最下位でも受けれる。 要は内申は高いことに越したことはありません。 4、高校のよる。各系統4名もあれば運輸系統1人のみの場合もある。過去の求人票は保管してあるはずなので進路担当の先生に求人票を見せてもらってください。そこに高校の求人数、倍率の他職種なども記載されてます。
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る