教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学一回生です。 将来は地方公務員になりたいと考えてます。今から色々調べてみたりしていますが正直よく分かってません。行政…

大学一回生です。 将来は地方公務員になりたいと考えてます。今から色々調べてみたりしていますが正直よく分かってません。行政職で事務的な作業を行いたいと考えています。関西圏なので大阪、京都、奈良、和歌山あたりで就職を考えてます。試験対策はどのようなものをしてたら良いですか? SPIの勉強と試験対策は範囲が被っていますか?先輩がSPIの点数が大事とか言っていたので。 頓珍漢な質問をしているかもしれません。それくらいまだ分かってないです。噛み砕いで教えていただけると幸いです。

続きを読む

182閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    SPIは民間企業が主に採用している筆記試験なので、自治体が採用していない限りはあまり関係がないです。 公務員の採用試験には教養試験と専門試験があります。これはどちらもマークシート形式です。 まずは教養試験から。これは、多くの公務員が共通して課せられる試験で文章理解、数的処理、社会科学、人文科学、自然科学の5つからなります。 滅茶苦茶大雑把に言うと、国・数・公民・歴史・理科目です。レベルとしては中学〜高校レベルではありますが、制限時間内に解く必要があるのと、特に数的処理は解くコツが必要な問題もあったりするので単に中高レベルができればいいわけではありません。 次に専門試験。これは受ける区分によって内容が大きく変わりますが、質問者さんの言う事務系であれば、憲法・民法・刑法・行政法といった法律の問題ですね。特に民法は非常に内容が多岐にわたるので対策必須です。 地方の行政職であればこの2つ、もしくは市レベルなら教養試験のみで受けられる自治体もあります。また、少数ですがコレとは異なる筆記形式を採用している場合もあります。それは自治体をしっかり調べてください。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる