教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

物流や運輸業界は2024年問題の対象となっている段階で、もはや改善できるとは思えません。

物流や運輸業界は2024年問題の対象となっている段階で、もはや改善できるとは思えません。また一方で差別差別と騒いで年8兆円使われている男女共同参画があるのだから、ホワイトカラー偏向を打破しないで現場の人手確保はあり得ません。 そこで質問です。 ・ネット販売は更に伸びて一方で配達が遅くなるのは確実、2024年問題では何を求めるべきでしょうか? ・ホワイトカラーじゃなければ物流や運輸業界従事するなんて嫌、生活保護受給者や申請者がマシという考えどう思いますか?

続きを読む

254閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    配達が遅くなる、送料が上がるのに、ネット販売が増えることは確実、ではないと思います。 当面運転手は増えないのですから、その中で 不要な業務を減らしていくことになります。 例えば品揃え。 現在のラインナップが半分に減れば(欧米はそうです)、配達は相当減ります。 大量生産ができれば、生産性もあがります。 後、欠品をなくすための過剰発注、それを許す無償返品の仕組みは、確実に無駄な荷物を運ぶことになっています。 これは、通販も一緒です。 結果、潰れるメーカー、卸はありますし、消費者も不満はあるかもしれませんが、それはやむを得ないでしょう。 SDGsを名目に、政府がメスを入れることを望みます。 また、リスキリング対象に中型免許取得を入れるのは有用だと思います。 どうせ、AIとかにしか補助を与えないのでしょうが。 また、業種別最低賃金に運転業務と介護は加え、それらは高い賃金設定をすべきでしょう。

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる