回答終了
今年34歳女ですが看護師になりたいと思い看護学校に行きたいと思っているのですが、年齢的な事や色々不安があります。 実は現在離婚へ向けて別居中です。子供はおりません。専業主婦だったため現在もほぼ無職で、それ以前は自営業をしていました。 このような状況なのですが ・まずこの年齢で看護学校に来年度入学したら38歳の年から働き始めることになりますがそのような人は多くいますか? ・調べるといる様なのですが、やはりかなりレアで現実的には同僚の年下ナースさん達から疎まれてしまう存在でしょうか…? ・看護師になってからは小児病棟か産婦人科で働きたく思っているのですが、就職時これらの科は人気と見たのですがやはり年齢的にマイナスに見られて取ってもらえる事は通常よりは難しくなりますか? 他の科に回されやすいでしょうか? ・看護学校への入学試験ですが社会人は少人数募集の社会人枠で受けるのでしょうか?倍率が高いので一般枠も選択する事が可能ですか?またどちらを利用するべきでしょうか? ・一般で受ける場合、看護学校の受験の対策の塾へは通うべきでしょうか?高校卒業後デザインの専門学校へ通っていた為普通の勉強はかなり久しぶりです。高校は偏差値58くらいだったと思いますが大学受験はしていないです。 ・出来れば奨学金を受けたいので病院から出る奨学金を利用できる看護学校へ行きたいです。これを利用するのは更に難関でしょうか?利用できる人は試験の結果がいい人だったり選考があるのでしょうか? 最後に、年齢的にも34歳から看護学生になるという事は今後また婚活をしようと思うと男性からはどう見られるでしょうか? やはりはなから対象外と見なされるでしょうか? 34歳から学生となると子供を持つ事は諦めるしかないでしょうか…? 看護学生と新人看護師としての生活がイメージ出来ないので、頑張っても不可能な事なのか知りたいです。 考え始めたばかりのことで、初歩的な事ばかり聞いてしまい申し訳ありません。 わかる箇所だけで大事ですので、ご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
680閲覧
1人がこの質問に共感しました
ず、34歳で看護学校に入学し、38歳から働き始めることは珍しいことではありません。現実的には、様々な年齢層の看護師が活躍しています。また、同僚の年齢は気にする必要はありません。能力や人間性が重要なので、自信を持って臨んでくだ小児病棟や産婦人科は人気が高いため、年齢が若干上がっていても就職することは可能ですが、採用されるかどうかはその人の能力や経験にもよるため一概には言えません。他の科に回されやすいかは学校や病院によって違うため、入学後に確認することをおすすめします。。 看護学校の入学試験については、社会人枠もあるため、社会人の方が受験することができます。ただし、倍率によっては一般枠での受験も必要になる場合があります。入学者選考によって奨学金が選ばれることがありますが、一概に利用できる人は試験の結果が良い人ではありません。詳細は学校に問い合わせることをおすすめします。 看護学校の受験対策の塾については、個人の判断によって異なると思われます。学生として勉強を始める前に、基礎的な勉強を復習することも必要かもしれません。 年齢的にも34歳から看護学生になることは問題ありません。婚活については、個人差がありますが看護師の仕事に多忙なため、時間を確保することは難しいかもしれません。また、子供を持つことについては、職場環境によって異なるため、就職先で相談する必要があります。
私は現役の看護専門学生です。 私が在学している学校は80人ほどいて40代は20人程いるといます。30代もかなりいます。50代も1人居ます。 推薦入試や一般入試とは別に、社会人入試があります。社会人の方はほとんどがこの入試で入っています。 子育てを終えて夢だった看護師になる為に40過ぎて入学しましたって言う人沢山います。既婚だけど子供はまだって方も、未婚の方もいました。 学校によりますが今から目指したいなら社会人入試がある学校、社会人に優しい学校を選んだらなんの問題もなく受け入れてくれます。 大学病院附属の専門学校がいいと思います。大学は4年かかるので自立したいなら専門です。 学校名は言えませんが、社会人が多く、国家試験合格率も常に95%以上維持、大学病院付属の就職に困らない、とても良い学校が都内にあるので都内の学校に通えそうでしたら是非調べてみてください^^
わかる範囲での回答になりますが、30代後半から看護師になった人は多いとは言えませんが、それなりに居ました。 私が教育係をしていたときは、新人さんに子育てが落ち着いた40代の方が居ましたし、転職して看護に飛び込んだ30代半ばの人も居ました。 また、私の大学の同級生にも社会人枠で30代以降に入学した人も数名居ます。 多いと言えるほどかは感覚的な部分なので何とも言えませんが、決して珍しいとも思わないくらいには居ました。 年下に疎まれるかどうかはその人次第、相性次第かと。 社会人経験のある新人看護師は一定数居ましたので、年上だからと言って壁があるわけではなかったです。 ですが、指導の面において、指導側は相手が年上だからと遠慮する事なく必要なアドバイスはします。それに対して「年下のくせに」みたいな雰囲気で素直にその指導を受け入れられてない様子だったり、不貞腐れたり不満そうな雰囲気を出したりしたら疎まれる可能性はあると思います。まあ年上関係無くこのような態度の新人ならそうなると思いますが。 希望する部署に配属になるかはその病院の人事次第なので何とも。 病院によっては、産婦人科は看護師よりも助産師をメインに採用してるケースも多いので、産婦人科は希望が通らない可能性は高いかもしれません。 看護師は若手のうちは配置換えなどの院内異動も活発に行われる為、小児科希望の異動者が多数居れば異動者優先になる可能性もあります。その年にどの部署に欠員が出たか、どの部署に人気が集まったかによって院内異動すら希望部署に行けるかもわからないため、期待しない方が良いと思います。年齢の問題と言うよりは、人員都合なので。 奨学金に関しては、病院から支給される返還不要のものはあまりお勧めはしません。○年は確定で働かなくてはならないため、それこそ希望していない部署に配置になっても簡単に辞めることはできなくなります。 ハローワークに行くと、教育訓練給付制度?の説明などを受けられると思います。その対象になれるかどうかはわかりませんが、奨学金以外でも公的な給付金もあるようなのでそちらも調べてみたら良いと思います。(支給対象条件に合うかはわかりませんが) 婚活と就職に関しては何とも言えませんね… 看護学生になれば簡単には辞められなくなるでしょうし。新人のうちから妊娠すると、ろくに経験を積めないうちに産休と言うことになるかと。せっかく取った資格を活用できないまま産休育休はちょっと勿体無い気はします。 どちらをより重要視するか考えるべきかなぁと個人的には思います。 言ってしまえば、40代で看護師になる方も居ますので、看護師を目指すのを少し遅らせると言う選択は出来なくはないと思います。ただ、色々な条件や体力面知力面など、その分落ちてしまう可能性がありますが。 長々と失礼しました。
実際に社会人を経て看護師になった者です。 まず、社会人で看護学校に入学してくる人はたくさんいます。 割合は学校により様々ですが、1割はどこの学校もいると思います。 大人になってからの学生生活は、思っていた以上に楽しかったですよ。 若い子達ともたくさん交流できるし、学校に行って良かったって思ってます。 ただ問題は入試と学費ですよね。 私は雇用保険を使い、職業訓練に含まれてる学校を選び、生活費を貰いながら、学費も6割は国からお金もらってました。 もちろん借金ではなく給付なので、返済不要です。 なので少しの貯金と週1くらいのアルバイトで、ほぼ賄えました。 質問者さんは働いてらっしゃらないようなので、雇用保険を使うには少し働く必要があります。(確か1年かな) 雇用保険加入出来るところで働いて、その間に入試の勉強と貯金をするのはいかがですか? この方法が個人的には1番おすすめです。 奨学金を借りるということでしたら、なるべく学費の安いところを。 看護学校には、附属の病院で3年勤務すれば奨学金返済なしになる、などの制度を設けているところが多くあります。 ただ、こちらはよく考えて利用するべきです。 なぜなら、多くの人が3年経たずして退職してしまうからです。 人間関係が退職原因のほとんどを占めますから、ややギャンブルに近いものとなってしまいます。 もちろん、今まで人間関係で苦労したことなくて、誰とでも上手くやっていけるなら大丈夫だと思います。 入試ですが、社会人入試は倍率が高いです。 学費が安いところになると尚更。 私が受けたところは8倍くらいでした。 私はネットで探して、個人で学校別の小論文対策をしてくれてる方に教えていただきながら、勉強しました。 費用は5万ほどでした。 大手の塾に通うよりは安いです。 おかげで1発合格ですが、受けている方に話を聞くと落ち続けて今年で3回目と言ってる方もいました。 もし心配なら一般入試をおすすめします。 倍率が少し下がりますので。 ただ、こちらは学科の勉強が必須となります。 そんなに難しいわけではないので、大学でてる方でしたら独学でもいけるのではないでしょうか。 勤務してからの人間関係ですが、これは本当に運です。 病院ごとではなく、病棟ごとで全く雰囲気が違います。 ただ、社会人から看護師になる方は普通にいますから、年齢のせいで浮くということはないと思いますよ。 最低限社会人としてのマナーがないと、陰口言われちゃうかもしれませんが… あと病棟ですが、そもそも小児科や婦人科は減少傾向です。 配属希望は出せると思いますが、必ず通るわけではありません。 どこへ行っても頑張るつもりでないと、厳しいかも。 どうしてもその科で働きたいということでしたら、小児や婦人科しかない専門病院で働くとかですかね。 結婚と出産ですが、婚活は問題ないと思います。 40過ぎてる看護師も婚活して、玉の輿に乗ってたりしますから。 ただ、問題は出産ですね。 34歳から3年学校に通い37歳。 大体、一人前の看護師になるために3年の実務経験が必要とされてますから、その頃には40歳ですかね。 妊娠できたとしても高齢出産になるので、そこをどう考えるかですね。 病院に入職して、すぐに産休を取るって手もありますが… あんまりお勧めしません。 何故なら復帰が大変だからです。 同期より1年の遅れをとりますが、その遅れは結構辛いと思います。 ただ、無理ではありません。 1年目で産休取る人も、まれですが存在はします。 でも無難なのは、2年目の冬くらいに産休が一番いいですかね。 仕事にも慣れてる頃ですし、そこまで働けば上からも文句は言われないと思います。 最後に、看護師の仕事は想像よりもキツいことが多いです。 私は看護学校よりも、看護師になって働いてからの方が辛いことが多かったです。 実際、同期や同級生の2〜3割くらいは、1年以内で病院を辞めてしまいました。 社会人になるとその割合はさらに上がり、社会人から看護師になった同級生の半分は1年以内に退職してます。 独特なルールや世界観がありますから、慣れるまでが大変です。 でも、仕事に慣れた今では、本当に看護師になってよかったと思っています。 ずっと使える資格ですし、退職してもいくらでも仕事がありますから。 派遣でゆっくり働いてる子もたくさんいます。 高齢者は増える一方ですし、看護師はまだまだ重宝されると思います。 ぜひ、検討してみてください。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る