教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

キャリアアドバイザー、人事採用を経験されたことのある方にご質問です。

キャリアアドバイザー、人事採用を経験されたことのある方にご質問です。既往歴(精神科に通っているなど)を推薦文に記載する必要があると思うのですが、やはり既往歴があるだけで選考は通過難しいでしょうか? 完治していても、過去に病院に通っていただけでも厳しいですかね… 既往歴があっても人物が良ければ採用しているや、既往歴を感じさせない推薦文の書き方などあればアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

30閲覧

回答(2件)

  • 会社にもよるので、当方の経験で言います。 数年前で完治なら不問ですが、 最近の場合はちょっと考えますね。 精神科や再発の可能性が高い病気の場合は 特に注意するというのが実情でしょう。 ただし、それが決定的理由で不採用にしたという例はないです。 やはり本論の他の部分が重視されますし、 優秀な人と思われる場合は、採用予定部署へケアの要請をしたうえで 採用をしたこともあります。

    続きを読む
  • 業務経験上の話として。 既往歴のある人については、基本、主治医の診断書を準備した方が良いと思います。幾ら言葉で説明しようとしても、その後ろ盾(証拠)がありませんから、下手な話をしてしまうと、却って疑念を招くことにもなります。特に、精神疾患の場合は、再発のリスクを念頭に置かざるを得ない為に、その辺りのケア(用意)はしっかりとされることです。 また、内定が欲しいが為に、既往歴を秘匿して挑む人もいます。その後に問題が無ければいいのですが、万が一、事故(問題)が発生し、且つそれが顧客等第三者に損失を与える様な質が悪いケースの場合には、ほぼ懲戒処分の対象となります。身上に関する虚偽報告、ですね。その場合、余程のことがない限り、情状酌量は有りません。 企業に拠って考え方は違うでしょうけれど、 ・既往歴情報を秘匿しない ・現状について、診断書を添えて説明をする ・既往歴によって希望職種への配属が叶わない可能性について、それを理解・承知している旨を伝える ・既往歴によって得たモノ・失ったモノ(能力・知識等の話です)について、論理的に説明する この辺りがポイントになった様な気がします。 その様な採用は、関係会社で発生した事案(キャリア採用)でしたけれど、偶々監督先でもあったのでお手伝いしていた次第。上記の点は、その際に、応募者の方に小生から説明、行動してもらったモノです(笑)。その後、採用に至った様に聴いていました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる