教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員をしていたら施設内の場所案内をしないといけませんか。

警備員をしていたら施設内の場所案内をしないといけませんか。免許更新で一切、研修はありません。 なのにも関わらず、場所を聞いてくる人が多いです。 ある時、 いきなり約200m先から「おい、あんた!はよ来い!走れや!」金髪のババアから言われ、駐車場で事故?揉め事か?と思い走ってどうされました?と聞くと場所を聞かれました。偶然、場所を知っているところだったので、数メートルのでかいマップのところに誘導してわかりやすく教えたら 「はぁわかんないの?トロ!」と勘違いされて大声でその後も暴言をいくつか吐かれました。 まだ、店なら良いのですが、店の引っ越しや業者で日雇いの派遣さんが○○会社の派遣で来ました!どこですか?就業時間1分前なのではやくして!と意味不明なことも聞かれます。場所を教えましたが、1分では間に合わないところです。 その他にも、私有地での事故処理は警備員がやる業務だと説明し、事故原因、ドラレコなど原因質問をしているのにも関わらず、事故した人が我々警備員を信用しない人が大半です。「嘘つくな!警備員がよ!警察に聞くからな!」と通報して警察側も警備員の指示に従ってくださいと言われ、電話越しに警察官に怒ってました。 いろいろありますが、何とかやってます。

続きを読む

310閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >警備員をしていたら施設内の場所案内をしないといけませんか。 会社の規約になければ「しないといけない」ことはないでしょう。 警察官だって道を聞かれたら「教えなければならない」とか「教えるように努めなければならない」とかどこにも書いてないですよ。 でも警備員なら施設内の円滑な流れや迷子の防止とか考えれば、教えるべきだし、それ以前に困っている人がいたら教えるのは当然ですよね。 そして悪口を言われても横柄な言葉遣いされても、給料の内だと思って気にしないことです。 難しくいえば、仕事の性質上一定の受忍限度があるということです。 限度を超えた要求には、業務に差し障りがあることを伝えて、毅然と断ればいいんです。よけいなことは言わない、相手のペースにのらない。必要があれば上司に報告する。ですね。 ごくろうさまです。 経験を重ねて、精神的にもどんどんバージョンアップしてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問文を読む限り、 警備に関係した方ではなさそうですね。 私有地での事故処理は、警察官の仕事で、警備員ではありませんよ。せいぜい、警察に連絡する、怪我人がいれば応急処置、救急車手配等、人命保護に努める、事故が広がらないよう、二次災害が起こらないよう、あるいは事故現場が変わらないよう、現場保存に勤める、 その程度ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 免許更新とは? 運転免許センターの警備員でしょうか? 余りの酷い例示に驚いています。 しかし約200メートル先からよく怒鳴り声が聞き取れますね。驚きます。 結論ですが、施設内の道案内についてはクライアント様のお考え次第です。 わたくしは集客施設で勤務してますが、クライアント様がCSを重視していますと当然それに沿ってのお客様対応もついてきます。 館内のお客様が立ち寄るであろう便宜施設の位置は理解しておかなければなりませんし、相応しい接遇マナーも必要です。 質問者様はそれらの事案について管制員の方に相談されていますか? まずは隊の中でお客様や出入業者対応に対しどういう方向性なのか確認するのがよろしいかと。

    続きを読む
  • 実際大変ですよね。 他人や、利用者は警備の人をここの事はわかって当たり前の感覚ですし、 警備会社側も無下には扱えないですし、 派遣の人は放っといてもいい気はしますが、 いつもありがとうございます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる