教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の専門学校に通っています。正直、公務員になりたいという気持ちが薄れてきてしまいました。卒業後は民間の事務職に行きた…

公務員の専門学校に通っています。正直、公務員になりたいという気持ちが薄れてきてしまいました。卒業後は民間の事務職に行きたいのですが、厳しいでしょうか?一応、簿記などの資格は在学中に受ける予定です。

178閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 専門学校に通っていた時間や金を無駄にしてまで、リストラや給料カットに怯える人生を過ごしたいですか? 慣れば変わりますよ。公務員という世間体の良さ、30代半ばくらいから大きく上がる給料。第三者から見られる目線の心地よさ。人生勝ち組と呼ばれる理由もわかってくるようになります。 私は現役地方公務員として市役所に勤務する20代前半の男ですが、職業欄に公務員と書ける優越感がたまらなく好きです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる