教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給年5日について質問です。

有給年5日について質問です。派遣として勤務開始したのが5月 社員登用されたのが11月 の場合って年5日の期限は5月 11月のどちらになりますか?

23閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ご質問が雑駁なので、いくつかの仮定を踏まえての投稿になります。 まず、「5日の有休」は、新労基法39条7項による「使用者の有休付与(時季指定)義務」と推察します。 この推察の上に立って、 派遣労働者としての就労開始が2020年5月1日で派遣元をA社、派遣先をB社とします。 ①2020年11月1日にA社と正社員としての雇用契約を締結した場合 有休付与日は2020年11月1日なので、使用者による時季指定義務の期限は2021年10月31日になります。 ②あなたが紹介予定派遣でB社に派遣され、2020年11月1日にB社と雇用契約を締結した場合 A社において付与されるべき有休を引き継ぐ等の特約がない限り、A社における有休付与日である2020年11月1日はB社の従業員なので、A社では有休は発生せず、B社における有休付与日は2021年5月1日であり、B社における有休の時季指定期日は2022年4月30日になります。

    続きを読む
  • 年5日有給に関してならご自身の 有給休暇付与日から一年間です。

  • 年5日の使用者に課せられた年休時季指定義務の件でしょうが、あなたに法定の年10日以上付与されてからの1年です。それが5月なのか11月なのか、あなたがというより、使用者がしっていなければならないことです。 なお、5月派遣元に雇われてその時点で10日付与され、11月に派遣先に正社員登用されたという経歴ですと、5月からの半年間に5日取得させたか、派遣元が問われます。

    続きを読む
  • 書いてる意味が理解に苦しむが 有休5日って何? 派遣社員という事は、派遣会社の社員という事ですね そこから社員登用って派遣先ですか? 派遣会社ってことですか ①派遣社員⇒派遣会社の正規社員 採用が5月なら、最初の付与日は11月の応当日です ②派遣会社⇒派遣先の社員 こちらは11月からその会社の社員ですから、そこから起算して翌年の5月に有休付与です ①の場合は同じ会社ですが②は別の会社ですからね 年5日って有給の取得義務ですか? これは、付与日において10日以上の有休付与がある方に限定です これは有休付与日から1年(次の付与日の前日)までですが

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる