回答終了
一級建築士についてゼネコン設計に入る者です。 ゼネコンで建物の設備設計をするにあたって、具体的にどういった場面(工事監理をするときや確認申請を出すときに資格がいる、等)で一級建築士の資格は必要になってきますか。明確に教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
関連キーワード
91閲覧
知恵袋ユーザーさん
アレ、ゼネコンて何年以内に資格とらなきゃクビなり出世止まりなりなかったっけ?
かなみやんさん
設計部門の管理建築士でなく建築士法に基づく業務について設計・監理等を行わないのであれば資格は要りません。 実際に資格を持たない社員が図面を書いたとしても、確認申請を出す際には、意匠担当の一級建築士及び設備一級建築士や構造一級建築士がチェックを行い押印し提出するので大丈夫です。 但し、発注者側の意見としては設計業務を担当しているにも関わらず資格を取得していない担当とはあまり仕事を一緒にしたいとは思いません。
たっくんさん
工事監理なら管理責任者、確認申請なら事務所登録をしているゼネコン内部の設計事務所の管理建築士が有資格者であればいいんです。 いずれそうなるときに備えてというなら、資格を取っておくべきです。 でなければいりません。
通天閣 太郎さん
入社して退職まで作業員として業務をするなら、資格は必要はないです。 しかし、将来的に管理者(責任者)となるなら、資格は必要となります。 資格がなければ出世はできませんが、責任を持ちたくない、上司になりたくない社員もいますから、自分の将来を考えて資格を取得するかを決断したらいいと思います。新入社員全員が出世する訳ではないので、努力した者だけが出世します。
kkk********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事を知る
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
2023-04-03
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です