教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人生相談です。

人生相談です。私は卒業を控えている専門学校の2年生です。 法律系の学校でしたが、資格等は取っていません。 もともと4年制でしたが急遽2年制に変更したため突然コロナ禍で就活を始めました。 結局コネみたいなもので地元の大きな企業に内定を頂き4月から働き始める予定です。 就活が終わったあと10月からアミューズメントカジノのディーラーのバイトをしておりましたが、このカジノ業界のことを気に入ったので仕事にしたいなあと考え始めました。 もし本格的に働けるのならばカジノのスクールにも通いたいし英会話も勉強したいし海外で働くのもありなのかなあ、、と。 1番は日本にカジノが出来たら日本のカジノで働きたいという思いが強いです。 その旨を両親に話したところ、 ・まずカジノという業界が良くない(母だけですが) ・そこら辺のパチンコ屋の定員とやってること変わらない ・技術職といえど未経験でも出来ちゃうんでしょ? ・大卒でもないのに転職できるなんて甘い ・カジノの正社員なんてなれたとしても続かない→次の転職どうするの? ・そもそも安定しない職業だ。 と散々に否定されてます。 両親共に医療系の国家資格を持ち、病院や専門学校の教師として働いた後資格を生かした自営業をしています。 きっともし離婚してもこれからもう少し年老いてもやっていける職についていることに尊敬しますが、、 資格を沢山所持して貴重な人材になって欲しいと言われています。学歴もないから資格やスキルが重要になってくるのはよく分かっています。 高校受験に落ち大学受験に落ち、勉強する気持ちが切れてしまい専門で就職することを選びましたが、就職にも気持ちがない状態です。今までやりたいことを言うと親から否定されるような人生、否定されてでも押し通そうとすると失敗する(失敗しないように立ち回る実力もないけれど)人生だったためやりたいことが言えない、もしくは作らない、作れないようになってしまいました。 やっと自分のやりたい事を見つけたのに、否定されて悲しいしやってやる!とも思ってるけど、自分が能無しだから失敗するんじゃないか、親の言う通り諦めればよかったじゃんと思うのではないかという気持ちもあるので、カジノのことも4月からの就職のことも中途半端な気持ちのままです。 今のところは正社員になって週末ディーラー業をやってIRが出来たら転職するとぼんやり思っているのですが、、、 バイトの先輩に某MARCHの有名大学を卒業しているのに正社員を経験しておらず、販売や旅人をしたりホテルで働いたりバーテンしたり海外のカジノスクール通って海外のカジノで働いたり、、とそんな働き方もあるのか!と初めて知りました。 正社員が嫌なのではないです。むしろ正社員になることは大事だと思ってます。でも日本のIRでディーラーとして働くことも諦められなくて。 皆様の意見を聞きたいです。 20歳のペーペーの駄文失礼しました。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 選んだ道の責任を持つのはあなたです。親ではありません。 カジノを諦めた事により何か後悔したり失敗したなと思っても「あの時に親が否定したから」とか「親が◯◯と言ったから」は理由にはなりませんよ。

  • まず、両親の言うことは当たっています。カジノのディーラーってマカオだったら若い女の子がやってます。いずれしても浮き草稼業です。働くということについて真剣に考えることを両親が言われてます。それから正規雇用で縛られずにあちこち渡り歩いてるとそのうちほぼ確実に職を失います。その恐ろしさをわかっていないのです。MARCHを出ていても関係ないです。定職なく、長期勤続歴なし。まず信用されません。まあ35過ぎたらわかりますよ。で、つまらん妄想捨てて春から社会人として全力でがんばりましょう。君が憧れてるような人が友人にいました。NZで日本人向けのツアーガイドと土産物屋をやっていましたが、いつも赤字。夫婦で洗濯工場でパートしながら続けていましたが、ついに万策尽きて帰国。ついでに離婚。その後は保険のセールスマンやったり清掃会社で作業員とか。関西の有名私立大卒ですよ。彼も学生時代から海外へ行ってて卒業後もアメリカ、カナダ、英国と渡り歩き、金が無くなったら帰国して期間工や道路警備員やってました。今は病気で入院していますが、費用を払ってるのは公務員の弟さんです。物事には結末があります。それは往々にして自分の希望と違うものになります。

    続きを読む
  • ねえねえ、20歳なのになんで親の言う事を聞こうとするの? どーせカジノのディーラーになるための費用を親にだしてもらおうというスケベ心からでしょ 本当になりたいなら自費でアメリカわたってディーラー養成学校はいるよね その程度のことができないのはなぜ?

    続きを読む
  • >もし本格的に働けるのならばカジノのスクールにも通いたいし >英会話も勉強したいし海外で働くのもありなのかなあ、、と。 20になって英会話を学び始めるようなスキルの無い人間が 英語ちょろっとやっただけじゃ海外で採用なんかされるわけないでしょ・・・。 >ようやくやりたいことがみつかった 20にもなってやりたいことも決まっておらずに進学したり そもそもで主体性が無い奴がなにやってもだめでしょう。 残酷ですがあなたは何もにも慣れないので素直に事務職地道に やって地味に人生すごしてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる