教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就職活動中の大学4年生です。公務員1本で今までやってきましたが、このままいくと全落ちの可能性が出てきました。民間は業…

現在就職活動中の大学4年生です。公務員1本で今までやってきましたが、このままいくと全落ちの可能性が出てきました。民間は業界・業種研究が不十分な状態でESも5枚ほどしか提出していません。 前置きが長くなって申し訳ないのですが、こちらでお聞きしたいことは主に以下の2点です。 ①今の時期から民間に切り替えた場合、就職するのは難しいでしょうか。企業側も今まで公務員志望だった学生を採用したくないのではないかと不安になります。 ②今年就職して、来年働きながらもう一度大卒程度として公務員試験を受験し、合格された方はいらっしゃいますでしょうか。

続きを読む

372閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一年の公務員浪人を経て第一志望の自治体で働いている、現職の公務員です。 ①ですが、切り替えて就職した大学の同期の話を何人か聞いたことあるので、不可能ではないと思います。 ただし当時は6年も前で、現在のコロナウイルスに伴った就活の状況とは異なるので、ご留意いただければと思います。 ②ですが、私自身②の亜種みたいなもので全く参考にならないとは思いますが、こんな人もいるということで·····。 民間併願無しの公務員一本でしたが筆記で全落ちし、公務員浪人確定。 留年せず卒業し、卒業した年に合格しました。 当時は1回生から続けてるアルバイトをしながら勉強をしておりました。 明らかに勉強時間が足りていないことは自覚していたので、バイトのシフトはほとんど入れず気分転換程度。 最低限度の回数だけしか入れずに、あとは勉強に充てており、卒業から数ヶ月後の試験で受けたところは全部受かりました。 併願をしなかったのは、志望動機が全く浮かばない民間を受けても中途半端な感じになり、 公務員試験とどっちつかずになることを危惧したからです。 別の知ってる方の例だと、 公務員試験が本命だけど面接で全滅、民間から内定はもらったものの、 公務員になることを諦めきれず民間は短期間で退職、結果的に何年もフリーターをしながら就職浪人をしていました。 私のようなパターンは、どっちつかずにはならないけど就職浪人を繰り返すと上記の彼のような状況になり悲惨です。 とはいえ履歴書の1~2年のブランクはそこまで問題にはならないです(付き合ってる相手も公務員ですが、2年ブランクあります)。 併願するなら、民間企業に受かったら公務員をすっぱりあきらめるか、民間で勤めたまま勉強をするか。 仕事で忙しく勉強の時間が持てない場合はSPIのような筆記試験の自治体もあるので、そういう所も狙い目かと思います。 同期も、民間から転職してきた人は結構多いです。 それぞれ、メリットデメリットを踏まえた上でこ検討なさるとよろしいかと思います。長文ですみません。

  • ①について 難しいという訳では無いでしょうが、労働環境が悪い企業かもしれないというのは覚悟しておいた方が良いかと思います 公務員志望だったから採用しないというのはあまりないと思います ②について 働きながら勉強して公務員になった方もけっこう聞きます しかし、仕事との両立が難しいのは事実です 最近では大卒の人が入れるコースを設けている公務員の専門学校というのもあります だいたい一年コースの所がほとんどです お金に余裕があるのであれば、専門学校に入学して学んでみてはいかがでしょうか

    続きを読む
  • ①民間一本で就活に励んで、しかし結果が出ていない就活生の相談もまた切実ですよ。 かなりの苦労を覚悟ください。なお採用側は「今まで公務員志望だった学生を採用したくない」という心理ではなく、 *「公務員試験で結果を出せなかった人という先入観」 *「粗探しでなく良いとこ探しで、本人も気づいていない潜在能力が掘り出せるかも」 この両方の見方が支配している相手と思ってください。「民間に落ちまくっているわけではない」との新鮮な気持ちで…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる