教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士事務所の志望動機について

税理士事務所の志望動機について税理士事務所への転職を考えています。 本当は経理事務に就こうと考えて昨年6月に簿記2級を取得しまた。 しかし経理事務の求人がなく、応募条件が簿記2級以上の 税理士事務所への転職を考え出しました。 私は8ヶ月派遣での給与計算と簡単な仕訳入力程度の経理経験しかありません。 そこで志望動機をどのように答えれば納得してもらえる答えになるか悩んでいます。 この税理士事務所は税理士を目指している人を募集しています。 経理経験も少ないのに税理士を目指していると言うのはあまりに無理があるでしょうか? 税理士は経理のプロなので憧れていますが、税理士の詳しい仕事内容も知らないし 昔からの夢でもないのでどのように答えたらいいか分かりません…。 みなさんアドバイスお願いします。

続きを読む

38,745閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普通に答えればよいのではないでしょうか? 派遣として経理事務を経験しているうちに、自分は事務職に向いていると感じた。より深く経理・税務を経験したくなり会計事務所に就職してみたいと思った。 税理士を目指している人を募集している事務所に応募しなくても、簿記二級程度の人を募集している会計事務所も多数あるように思います。 募集する人の立場からしても模範的な応募理由は求めていないのではないでしょうか。むしろとってつけたような理由、うかつな理由は言わない方が好印象なのでは? 私の勤め先も税理士事務所ですが、志望動機はあまり重視していないように思います。 スキル(資格)や条件、続けそうかすぐに辞めそうかなどの印象を重視しています。 いずれにしても当然用意していなければいけない質問の回答を用意していないのはマイナスだと思いますので、税理士事務所に限らず面接で普通に問われる程度の質問の回答は用意しておきましょう。 税理士事務所は事務所によって様々ですので、所長(面接担当者)の性格によって重視する点も様々です。 一ヵ所ダメでも、いろいろなところを回っていればどこかで採用がもらえるかもしれません。 また、税理士事務所は薄給です。 簿記二級の人を募集している事務所(安く働く人を募集している)よりは税理士になりたい人を募集している(将来の幹部、パートナーを募集している)方が将来的な待遇としては期待ができますが・・・。 いずれにしても税理士事務所が単なる通過点で、一般企業の経理になるための足がかりであるならば簿記二級の人を募集している事務所の方が応募先として良いかもしれませんね。

    2人が参考になると回答しました

  • 会社の経理でしたら、決算書を作るまでが仕事だと思いますが、税理士事務所は決算書以降、法人税消費税の申告書を作成するのが主な仕事です。簿記2級は税理士事務所では車の免許持ってます位の扱いだと思います。今後税法を勉強していきたいと意気込がないと採用してもらえないのでは?と思いました。

  • 税理士事務所の事務は簿記2級の能力があれば十分できます。ただ、そこの事務所が税理士を目指している人を募集しているとのことなので、そうでない人は採用されないでしょう。応募してみるとわかると思いますが、とりあえず履歴書を郵送して下さいと言われることが多いです。そこで書類選考を通った人が面接となります。税理士は安定しているけど、ほとんど伝票や領収書をもとにコンピューターに仕訳して打ち込むことがメインの地味で面白みのないしごとですが、机に座ってできる自由業ということで、なぜか人気があり、応募者が多いです。ですから、結構採用されないんですよ。自分は事務所の所長が知り合いで、強引に入社させられ、簿記の知識は中学生程度でしたが、簡単な仕訳や、給与計算、年末調整くらいは十分やりこなしました。でも、税理士に魅力を感じず退職しました。税理士になるには、税理士試験を受からないとならないのですが、これが大変で、税理士としての仕事より試験に受かるほうがはるかに難しいです。自分は簿記1級でもうわからんと思いました。今、日本の税理士の約60パーセントは税務署OBの試験免除組なんです。余計な話が長くなりましたが、そこの税理士事務所にこだわらず、経理の仕事の求人に応募しまくって、採用されたところで働くしかないような気がしますね。それと、税理士事務所でも特に税理士を目指してない人を求めている所も多いです。税理士の仕事で一番面倒くさいのが顧客の伝票や領収書の仕訳作業なんです。これを事務の人にやってもらって、それを税理士がチェックして法人税の計算、決算を行うことが多いです。

    続きを読む
  • 詳しい仕事も知らないのに志望するところがそもそもおかしいんですけどね。 だから、志望動機すら作れないんですよ。 税理士目指している、っていうのは無理があるでしょう。 所長も資格勉強を乗り越えている人でしょうから、 税理士の勉強を本格的にやっている人か、そうでない人かくらい履歴書や面接の答えからすぐ判断できますよ。 税理士を目指しているといって説得力があるのは、 最低1科目でも科目合格しているか、せめて簿記1級取得していないと通じないと思います。 税理士の専門学校にすら通っている形跡がないようであれば、 お話になりませんよ? 税理士事務所といっても大小さまざまなところがあり、 あなたの言うように税理士志望を積極採用するようなところから、 簿記2級からでも採用してくれるようなところも色々あります。 まずは複数応募して、なるべく資格要件の低いところを集中して応募してはどうですか? そうすれば税理士の志望動機を考える必要はなくなりますよね。 資格要件も簿記2級であれば満たしているわけで、問題はないですよね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる