解決済み
二階建ての施設で、一階か二階のどちらかがボクシングジムでもう片方が学童保育。ボクシングジムは、大まかにプロコース・普通コース・フィットネスコースなど分けてやりたいと考えています。 学童保育は10人未満程の規模を考えています。 私はまだ高校生で経営などの知識も勿論ないです。 実際このような施設があったらどうでしょう? 色々な観点での意見を頂きたいです。 ボクシングジムと学童保育というのは、私がボクシングの指導者になりたいという気持ちと、子供が好きというところからです。 女性のフィットネスというのは需要も高まっているのでアリだと思っています。 ただ、環境としては“田舎"です。(北東北 1番はボクシングジムです。 学童保育がないというケースでの意見も頂きたいです。 これは成功するでしょうか。
33閲覧
学童保育で指導員をしていました。 長年勤めていましたが、初めて聞くスタイルですね。 ですが、最近は学童保育の利用者は爆発的に増え続けていますので、民間企業が学童を始めるケースも増えてきています。その場合、それぞれの企業の強みを生かした形で、学習塾や英会話、スポーツクラブ等の体験プログラムを組み込んだ形になることが多いです。ただ、その場合は利用料も跳ね上がる傾向があります。(学童だけだと一か月1~2万円程度ですが、習い事を兼ねると5万円以上など、非常に高額になることが多いです。) ボクシングクラブと学童保育を合わせるというのは斬新ですし、あまり多くはないとは思いますが、利用者は現れると思います。ただ、運営予定地が田舎とのことですので、田舎に関しては学童保育自体の需要があまり高くないですし、利用者も少ない傾向があります。そこに更にボクシング要素も加わると、難しいかも知れません。 夢というのは大切ですので、そのスタイルでいくのであれば、田舎ではなく都内や首都近郊のベッドタウン等で企業する方が良いと思います。 学童保育がない場合、私はボクシングは全く詳しくないのですが、サッカーや野球のようなメジャースポーツと比べると少ないイメージがあります。ですが、小さい子に向けて保育園や各小学校での出張体験教室、地域での普及活動などを行えば、ニーズを生み出すことはできると思います。こども達が小さなころから、浅く広く、多くの人に伝えて行くのが大切になります。 また、そうした活動を通して学校側とコネクションが作れてくると、入学説明会や就学時検診等の場で保護者相手に学童保育のアピールをする時間を数分間もらうことが出来る場合があります。利用者獲得の絶好の機会となりますので、そうしたものも同時に検討していくとよいと思います。
< 質問に関する求人 >
ボクシングジム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る