回答終了
はじめまして。 行政書士試験に合格したのですが、 登録して行政書士として開業するかどうかで悩んでいます。 現在住んでいるところが、ド田舎で、いわゆる司法過疎地域です。弁護士はもちろん、法律に関する職業を開業している人はいません。 ないから仕方がないのですが、地域の人たちの法律に関する意識はとても低いです。 自分自身の知識的にも、一人で運営していくのは当面無理なので、 研修などを積まなければならないのですが、行政書士会を頼りにしても大丈夫なものでしょうか? 行政書士会、県によって違うとは思いますが、登録しないと雰囲気などがわからないので困っています。 ご存じの方、何でもよいので教えてください。どうかよろしくお願いいたします。
57閲覧
行政書士は司法とは関係ありません。首を突っ込んだら犯罪です。
種子島?かどこかで行政書士が訴状の代書をしていて非弁で訴えられ「身近に弁護士がいない環境においては、行政書士が弁護士の業務を一定程度行なっても社会通念上許される」と主張して、最高裁で「そんな社会通念はない」とあっさりはね返されたのをご存じないはずはないと思うんですが。 行政書士として「司法過疎地域」で法律の仕事をしてしまうのはかなり危険です。 「弁護士みたいな人」だと思われちゃったら非弁の仕事がバンバン持ち込まれますよ。 許認可に徹するなら、田舎ならではの仕事が沢山あると思います。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る