教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所・区役所の就職試験について。 技術職の枠で東京都某区役所の求人に応募しようと考えております。 ただ私自身は…

市役所・区役所の就職試験について。 技術職の枠で東京都某区役所の求人に応募しようと考えております。 ただ私自身は神奈川県在住で通勤に1時間近くかかる場所に住んでます。 ①やはり、区役所職員はその地域で育ち住んでいる人の方が合格しやすいでしょうか? 合格すれば近くに住むことも視野に入れてます。 ②今年26歳になりますが、年齢的に厳しいですか? 今の職場は大学を卒業してからずっと勤めておりましたが、区役所の福利厚生の良さと業務内容(少し特殊です)から転職を考えるようになりました。 また以前別の区役所で同じような求人があり受験した経験があるのですが、1人しかない枠に60人近く殺到してまして…もう部屋に入った瞬間に戦意喪失、一次試験で落ちてしまいました。 今回も倍率はかなり高いと思います。 一次試験は作文1000〜1200文字、二次試験は面接です。 ③なにかコツやご自身が受かったエピソードなどあれば教えてください。 正直なところ、人事の方との相性や運がほとんどだと自覚してます… よろしくお願いします。

続きを読む

281閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    市役所の試験。 元芸能、元中央省庁勤務、現在は病気療養中の人です。 今も昔も税金で食べさせていただいている身としてお答えします。 ①やはり、区役所職員はその地域で育ち住んでいる人の方が合格しやすいでしょうか? →そのようなことはありません。東京都23区枠と技官職は違うのでしょうか? 通常は23区枠だったように思います。 ただし、地方、市区町村級で言うと、まだあるとは聞きます。いわゆる口利きがあると。 ②今年26歳になりますが、年齢的に厳しいですか? 今の職場は大学を卒業してからずっと勤めておりましたが、区役所の福利厚生の良さと業務内容(少し特殊です)から転職 → 福利厚生、安定性を求めるならば止めましょう。割に合わない仕事です。中央省庁の平均半分は派遣や非正規がほとんどです。今後も増えると予想されています。 現日本社会は平均で非正規が4割、今後7割とも言われます。公務員もそうなります。 また、58歳頃で辞職させられます。その点も考慮しましょう。 国家公務員は、 同期会、最初は仲良くするも、途中から、出世するごとに、リストラしていきます。 事務次官になると同期会総辞職します。 このように、ピラミッドの上にいけば行くほど、リストラされるのです。 3. 今回も倍率はかなり高いと思います。 一次試験は作文1000〜1200文字、二次試験は面接です。 ③なにかコツやご自身が受かったエピソードなどあれば教えてください。 貴殿が、女性であれば、採用しやすいでしょう。 倍率は、世の中で変動していきます。今のキャリアは、バブル時代、公務員へ行くのはバカだと思われていました。 さらに今は大手志向でしたが、工業国日本の時代は、時代は中小企業、中小企業ならば一国の主になれる。大手は給料が上がらないとされていました。 現在、NEC、日立、富士通等の大手もリストラ傾向です。 大手も安定性はないです。 貴殿はどういう立場か知りませんが、貴殿が相当な技術力や東京大学出身でネットワークがあれば、コネというより人づてでフリーの仕事をするのも良いでしょう。 少子高齢化、リストラ時代に安定性はないです。現在日本国政府は特許切れの関係で、2025年あたりで少子高齢化、技術関係は中国台湾韓国に抜かれるとされています。 観光立国ジャパンを目指しています。 日本の技術も、携帯バイブレーション、ハードディスクの軸、現在の半導体の一部は独占ですが、規模はすくないのです。 安定性という考えを捨て、世の中の貢献、福祉の視点が求められています。 貴殿の技官が何の特技技官が分からないので回答できません。 また、自分さえ得するという考えを捨てることも重要です。

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

区役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる