教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、今高校3年生なのですが、アルバイトをコロコロ変えてしまいます。

こんにちは、今高校3年生なのですが、アルバイトをコロコロ変えてしまいます。高1から高2まで1年間はファミレスのバイトを続けられたのですが、パートの方に教えられてない仕事が出来ず、それをすごく怒られてしまい、それからその方から冷たい態度を取られるようになり耐えきれず辞めてしまいました。 それから、スーパーのバイトをしていたのですが、修学旅行のスキーで足を痛めてしまい、しばらく休んだ後コルセットをしてバイトに出たのですが、パートの方にあまり休むと契約違反だ(店長や副店長の許可をしっかりもらった上で休んでました)その足の病名は?、私は看護師をしてたんだ、などと言われ、その後の態度も変わり、足も治ってなかったのでそのまま3ヶ月で辞めてしまいました。 その後コールセンターでバイトをしたのですが、家庭教師でもないのにお客様に家庭教師だと嘘をつかされ、契約内容も全ておかしい(遅刻早退は時給が発生しない、資料を送るだけと契約書に書いてあったが、実際は資料送付後契約を取れないと時給が上がらないなど)周りの大人に言うとそこは危ないと言われ辞めてしまいました。 そして今ファストフード店でバイトをしていますが、私は中学生の時に性的ないじめを受けていたため、若い男の人が怖いです。お客様は決まったやり取りのみなので大丈夫なのですが、マネージャさんや、ほかのバイトさんとの距離がすごく近く、仕事を教えて頂くだけなら大丈夫なのですが、2人きりでトイレの個室の掃除などとなると怖いです。そして、彼氏いるの?とある1人のバイトさんに聞かれたのでいますと答えるとあからさまに態度が変わったのでそれもどうしようといった感じです。普段が女の子2人と大学生、高校生の男の子6人といった感じなので、今までのバイトはおじさんやおばさん、お母さん世代の方とすることが多かったので、慣れないというのもあると思います。 そういうのが重なり辞めたいと思ってしまいます。 長々と申し訳ありません。 このような感じで辞めたくないのにバイト先を転々としてしまいます。 バイト先が安定しないのは良くないことですか?

補足

母子家庭なので、大学受験料やその後のお金を自分で出すための貯金としてアルバイトを何かしら続けなければ行けない状況なので、安定させたいです。。。

続きを読む

97閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その続かない原因や考え方は様々でしょうけど、 『バイト先が安定しない人』自体はちょくちょくいると思います。 深い事情がある人も、単に継続力が無いだけの人も。 そういうのが続いてしまうと 「また辞めてしまった、自分はやっぱりダメだ」みたいに どんどん自信喪失に繋がって行く恐れもありますので、 一度短期のバイトでも考えてみるのはどうでしょうか。 2ヶ月契約とか、3ヶ月契約とかね。 それなら多少嫌な事や辛い事があっても 「後○週間頑張れば終わりだから…」と目標設定しやすいですし、 最後まで勤め上げる事で次回への自信に繋がるかもしれません。 まぁそもそも学生にバイトが必須って事も無いと思いますが、 今後またバイトされたいなら、って感じでね。

  • しっかりした優しいお嬢さんなんですね。 お母さんご自慢のお嬢さんでしょうね。 色々意見はあるでしょうけど、嫌だ嫌だと思いながら仕事に行くのって、私は絶対出来ません。 でも、どこに行っても、意地悪で小うるさいおばちゃんや理不尽な上司や先輩がいたりします。 だけど、良い人も居ます。 会社に限らず、世間ってそんなものでしょう? 他人に意地悪言われても、テキトーに聞き流せる図太さも、その内、、、身に付いていきますよ。 あなたの人生なんですから、あなたが選べばいい。 強く逞しく優しく! 素敵な大学生活を過ごして下さいね。 お母さんとこれからも仲良くね。

    続きを読む
  • ケースバイケースだと思うよ? 確かにちょっと怒られたくらいで何回も辞めるのは根性がないとは思うけど、でも体壊したり精神的におかしくなってまで働くものでもないし。 また、明らかにブラック企業であれば、石の上にも三年どころか、石の上からサッサと退散したほうが、よっぽど賢いという場合もあります。 あと、若いからこそ、いろいろ体験したり失敗したりして、自分の向き・不向きとか適性を知るという事もできるんじゃない? 知恵袋見てても、適性無視して、世間体や体裁だけで仕事選んでる人多いですが、私は適性で選ぶべきだと思うんですよねえ。 適性無視して仕事選んだって、結局は仕事できなくて辛い思いするだけですし。 ですが、やってみなければ分からない事だって多々ありますからね。 若ければどうにでも転ぶのでは? 多少まわり道してしまったとしても、何かしらの形で質問者様の糧となり、最終的に質問者様が生き生きと働ける適職につけるのであれば、コロコロとバイト変わった経験も無駄にはならないと思いますよ? だから、若いんだし、いろいろやってみればいいと思います。

    続きを読む
  • バイトなんてやめてなんぼ、は言い過ぎかもしれないけど、辞めることは気にしなくて良いです。雇う側も、どうせバイトだし、と思って雑に扱ってくる事もあるし、「バイトが続かない=良くないこと」なんて事は全然無いです。 そうは言っても質問者さんはバイトをしなければいけない状況のようですね。僕は、個人経営の飲食店なんかが良いと思います。 僕は、自分の行動範囲で飲食店を複数回り、その中で1番暇そうな店を選んで、そこでバイトして小銭を稼いでいました。シフトも平日は一緒に入る人が居ないので、人間関係で問題が起きる事も特に有りませんでした。平日夜はいつも1桁しか来ないような、あまりにも暇な店だったので、流石に経営状態が良くなかったのか、潰れてしまいましたが・・・。あとは、博物館の受付もラクでおススメですよ。土日しかシフト入れないと思いますが、1日中イスに座り続けるだけで給料が発生します。都合よく応募があるかが問題ですが。 何はともあれ、質問者さんが良いバイト先を見つけられることを願っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる