教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の進路についてで、現在高1です。

将来の進路についてで、現在高1です。将来、スタジオエンジニア、ミキシングエンジニアと呼ばれる音響の仕事に就きたいと思っています。 この業界の事について、色々調べて下積みが長かったりととても厳しいという事を知りました。 それでも音楽が好きで、作詞作曲はできないけど音楽に携わりたい。より良い一音を作って誰もが聞きやすい音楽を作りたい、と思っています。 そこで、どのようにしたらスタジオエンジニア、ミキシングエンジニアになれるのか調べた所、専門学校を出てまずはアシスタントエンジニアになる、というケースが多いようです。 元々、親よりお金の都合で国立大学以外は行かせない。と言われていたため、専門の学校に行くとなると自腹で払うしかありません。 しかし、他の知恵袋などを見ているとゲーム、音楽、イラストの専門学校は行く価値がない。という言葉をを多くて見かけました。 これを見てしまって以来、将来の夢をを両親に話せずにいます。 専門学校は行かない方が良いのでしょうか、、? 行かないとなるとスタジオエンジニア、ミキシングエンジニアにはにはなれないのでしょうか、、。 しかも、ミキシングエンジニアとなると、機材にも沢山のお金がかかるそうです。 だけど、本当にこの夢は諦めたたくありません。 進路についてアドバイスをください。よろしくお願いします。 また、実際にスタジオエンジニア、ミキシングエンジニアの方がいましたら、業界の厳しさについても教えてくださると嬉しいです。 補足のようになりますが、両親にはへ行かないのなら公務員になるようにと何回も言われています。

続きを読む

104閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    門外漢ですので、参考までに。 歌い手のそらるさんだったかな? 音楽関係の専門学校に行って、友人にはミキサーみたいな仕事についた人もいたけれど、月収5万で到底生活できない、厳しい業界だって言ってました。アシスタントだったのかもしれません。 本当にそうだとしたら、専門学校を出たあとも、その仕事だけでは当分食べていけないって話になります。 だとしたら、学生時代にうんとバイトして貯金しておかないといけません。でも質問者様の場合、卒業後の貯金なんてできる余裕はないですよね。 でも、お金がなくて国立しか行かせないといっているご両親から、資金援助もしてもらうわけにいかない。 実はアニメーターが似たような職なんですが、アニメーターはもう、「アニメーターになるまでに貯金しておく」「実家からの支援を受ける」のどちらかじゃないと無理です。 つまり、実家から支援が受けられず、そもそも学校に行くために学費や生活費を自分で稼がなければならないような人は、もう構造的にどう頑張っても無理です。 もし、音声関係も同じなら、質問者様は「その仕事につけるかどうか」よりも、「その仕事についたあと、生きていけるか」の方が重要だと思います。 なので、専門学校からそういった仕事に就けるかも大事ですが、まずその仕事が生きていけるだけの収入を得られる仕事なのか?ということも調べた方がいいと思います。 参考になるかもしれないリンク。すでにお読みでしたらすみません。 https://www.excite.co.jp/News/column_g/20160227/TokyoFm_1Do8JpO8OX.html http://reonald69.hatenablog.com/entry/2016/04/09/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E4%BF%82%E3%81%AE%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AB%E9%80%9A%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E6%99%82%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%88%E6%98%94%E3%81%AE%E8%A9%B1 ↑この方は専門学校出身ですが、この記事を読む限り、「専門学校、あまり意味がないのでは・・・?」と思わなくもないです。

    知恵袋ユーザーさん

  • 専門学校のダメな点は、 「挫折し退学したら高卒扱い」 「独学で何とかなる(結局独学が必要不可欠)」 「他ジャンルの人と交わりにくく、人間としての経験値が低くなりがち」 などが挙げられます。 これらを乗り越えられると思うなら専門学校でもいいと思います。 学歴的には大学を進めたいところですが、音響系が学べる大学って多くないような気がしますし。 (音大でこういう学科があればいいのですが、ちょっと違う気もしますし) ぶっちゃけ就職の際は応募要項さえ満たせば最終的に腕前と人柄が全てなので、 専門・大学の差よりも、「自分のやりたいことを学べる学校か」を見極める方が重要かなと思います。

    続きを読む
  • 価値がないのではなく、プロに成る価値を見いだせなかった人が言っているんです。 当然プロに成る人は居ますし、成れなかった人も居る。ただそれだけ。 夢が大きかった分、いろいろ言う人が多いんですよ。 コネがあるならば、学校に行かずとも良いですが、無いのであればきっかけが専門学校になると言うことですよ。 頑張って下さいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる