教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年社会福祉士を受験し、何とかなりそうなので元々の目標であった精神保健福祉士を取得しようか悩んでいます。 介護福祉士を…

今年社会福祉士を受験し、何とかなりそうなので元々の目標であった精神保健福祉士を取得しようか悩んでいます。 介護福祉士を取得後、老人福祉施設での現場経験が5年あります。 利用者様やご家族様と接する仕事が好きなので就職先は、老人福祉施設などの高齢者福祉施設を考えています。 職員のメンタルヘルス、認知症の方への対応、虐待防止に興味があるので、精神保健福祉士取得後はその知識を活かして働けないかと考えていますが、お門違いでしょうか? 様々なご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

403閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お門違いとは思えませんが精神保健福祉士さんは PSWか精神障害者の就労支援が一般的かなと思ったりします。 自分も障害者福祉の分野で働いているので精神保健福祉士を 持っておきたいなぁとは思ったりします。 社会福祉士だけ持ってても正直「何する人?何ができるの?」と 思われてるのでは…と思ったりします(汗)

  • 当方、三福祉士です。 全くお門違い、ということはないでしょうが、 学んだ知識が多少役に立つ程度、であり、 方向性としてはちょっと違うと思います。 精神保健福祉士はメンタルヘルスの知識を学んで それを生かす、という場合、確かにどこででも 知識を生かせる万能性はあると思います。 しかし、資格取得時点をスタートとして、 今後も専門知識としてを積み上げていく・・・ と考えた場合、高齢者介護ではなく、 やはり、精神障害の方の支援や 知的障害児・者支援に役立ってスキルアップしていくモノと考えます。 社会福祉士をお持ちのため、(一応、合格したと想定します。) 短期養成施設で事が足りますし、 試験の時の『共通科目』は免除になります。 しかし、実習は必要です。 社会福祉士に比較すると、精神障害者支援の 相談援助業務経験の範囲は狭く、 そこでの相談援助業務経験が1年以上なければ また、実習が必要です。 高齢者介護の分野でこれからも頑張って行かれる おつもりなら、また、仕事を休んで実習するのは あまり、オススメ出来ません。 虐待防止は介護福祉士の時も社会福祉士の時も学んだと思います。 職員のメンタルヘルスを学びたい、のであれば、 『メンタルヘルスマネジメント検定』を受けるとか、 心理学を本を読んで学ぶとかでいいと思います。 精神保健福祉士はやはり、『福祉』を学ぶのであり、 メンタルヘルスをメインに学ぶのではないと思います。 私見も含んでますが、ご参考までに。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる