解決済み
小5で親が離婚しました、来年から就職予定です。 長文ですが、現在母子家庭として子どもを育てている、または育てたという方に見てもらえたら嬉しいです。現在地元から離れた大学に通う、大学4年生の男です。 小5で親が離婚し、高校卒業を機に地元を離れ海を隔てて隣の都道府県の大学に行きました。 様々な官公庁の採用試験を受け、現在候補が3つあります。 一つ目は大学のある都道府県(特定がこわいのでぼかします)の職員で、広範囲の転勤が多い職場です。場所によっては地元まで丸一日かかります。 二つ目は大学のある中核市の市役所で、地元へは海をフェリーで超えて車で2時間かかります。 三つ目は地元の小さい市役所です。 なお、一つ目の都道府県は、ほぼ合格が確定しており、二つ目は一次合格済です。 ちなみに、地元の都道府県には不合格でした。 国立の大学で政策・行政系の学問を専攻・研究し、様々な経験を積んだので、その知識と経験を存分に生かしたい思いがあります。 なので、一つ目の大きな職場で働きたいのですが、40代半ばの母の反対がすごいです。 反対する理由としては ・地元の方が後々いいことある ・親(私)や祖母になんかあったら大変(病気や介護、葬式など) ・地元の方がお金もかからない ・そんな職場(都道府県)は転勤が多いから結婚やその後が大変 ・金をかけて育てて大学にやったのに地元に戻らないなんて・・・ などなど様々です。これらを語気強めに、半分冗談だとは思いますが暴言を交えて言ってきます。 結局はさみしくて、祖母の面倒が今後大変になり、かつ自分の老後が心配なのだろうと思います。 地元に戻ってほしいという母の言い分や思いは十分に、十分にわかりますが、ここまで反対されると思いませんでした。 私としては、前述した通りに一つ目の職場で働きたいです。大学4年間を過ごし、様々な地域の魅力や可能性を大いに感じています。もちろん、娯楽や出会いなど、生活面での魅力もあります。 二つ目の市役所や地元の市役所には政策面や行政の面からあまり魅力を感じていません。生活面でもです。 せっかく頑張って大きな自治体に合格できたのに、地元の、かろうじて自治体としての体裁を保つためだけの業務しかしていないような市役所で、親の指図で働くのはつらいです。 周りの友達の親なんかは完全に自由で、どこでも頑張れという感じなのがまたつらいです。 自分が親だったら自由に行かせるのになぁ、きっと親が離婚しなければ自分は自由だったんだろうなぁとついつい考えてしまいます。とても親には言えませんが... 親を納得させるのも難しそうです。地元から離れれば縁を切られそうな勢いです。 まだ地元の市役所に至っては試験も始まってはいませんが、日本のどこかで起こっているこんな状況にどう思いますか。
母は安定した職場の正規職員です。 妹がいまして、来年に大学受験を控えています。 実家は持ち家です。
238閲覧
お母さんが反対する理由は「保身」というだけですね。 そういう親は結構多いですよ。 愛情はあるし子供を大切に思っているのは確かなのですが、的外れなんですよ。 結局は、子供を自分の持ち物のように捉えているというか…自分の保険のように考えているんですよね。 仕事は定年まで、人生の多くの時間とパワーを占めるものです。 誰もが、苦しい事や辞めたくなるような壁にも必ず遭います。 そうした時に、本当に自分が望んで納得した選択でなかったら、乗り越えられなくなりますよ。人のせいにして、逃げるようになります。 人は失敗した後悔より、やらなかった(選択しなかった)後悔の方が大きいものです。 何を選択するにしろ、自分が望んだものを選択しなかったら、必ず後悔しますよ。 親のためだけに生きるには、人生は長すぎます。 親の傍で面倒を見て、看取り、その後もあなたの人生は続くんですよ。 親が離婚したのは親の責任です。 離婚した結果をあなたが負う必要はありません。 あなたの人生はあなた自身のものです。 親には子供の養育義務がありますが、決して所有物ではありません。 親は、ただ育て、幸せになるのを望むだけです。 自分自身のために生きて、自分の人生を充実させたものにして、幸せになるのは、結局は親の望みであり幸せだと思いますよ。 もう自分の人生を、自分の責任において、自分で決めていい年齢です。 縁を切る?切れるものなら切ればいいです。決して縁を切ることはできないですから。 これは、自立・巣立ちの機会だと思いますよ。 頑張ってください。
貴方が働くのだから、貴方が決めた所でいいと思います。可愛い子には旅をさせろっていうでは有りませんか!自立のチャンスです。貫いて下さい。
お母さんには、可愛い息子に帰ってきてほしい、という気持ちがあるのでしょうが、人生は、自分で決めないといけません。 お母さんの言うようにして、仕事がうまくいかないと、 後悔してしまうでしょう。 お母さんのせいにしかねません。 最終的な合否を待って、自分の行きたいところに行きましょう。 そのほかは 不合格だった、と報告しておけば、お母さんも 何も言えないでしょう。 お母さんの子離れ待ち、ですね。
< 質問に関する求人 >
官公庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る