教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大雪の中の出勤について質問です。 現在第二子を妊娠中で妊娠7ヶ月、37歳の会社員です。 正社員で働いています。 …

大雪の中の出勤について質問です。 現在第二子を妊娠中で妊娠7ヶ月、37歳の会社員です。 正社員で働いています。 先月出勤しようとしたところ大雪で駐車場から道路に少し出たところで立往生し、なんとか30分ほどかけて雪かきしたりして駐車場に戻すことはできましたが発進することはできず。 三歳の娘を保育園に連れて行くのも難しい状況でお休みしようと会社に連絡したところ積雪での欠勤は認められないと言われてしまいました。 車が使えないので徒歩で保育園に向かいましたが吹雪の中1時間かけてやっと保育園に着きました。 行きは娘もいるのでゆっくりでしたが帰りは急いでしまい転倒。 横腹を打ってしまいました。 産婦人科に電話すると様子見で良かったのでその後会社に行きました。 服が濡れたので家に一度帰り往復2時間かかりお昼になったので雪が溶けて車で出勤しました。会社に着いたのは12時半でした。 また昨日から大雪で前回と同様車が使えないと思います。 また徒歩で保育園に送り迎えとなると、転倒が心配なのと車で通勤できたとしても前回よりも積雪が多いので事故しないかも心配です。 妊婦ではなければまだ良いのですがお腹の子に何かあったらという気持ちがあります。 積雪での欠勤は認められないとのことだったので今回積雪がひどかったら仮病でお休みしようか悩んでいますがそれは正社員で働いてる者として良くないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

補足

前回の大雪で転倒した際に上司にも転倒したこと、産婦人科に連絡したので診察が必要なら仕事に行けないこと(先生が診察中のため連絡待ち)伝えましたが、今回の大雪も前回遅刻しているのでなるべく遅刻しないできて欲しいと言われています。私の会社は生理休暇もあり、別部署では介護休暇も使える大手の会社ですが私のいる部署が忙しくあまり妊婦や福利厚生に関してよくわかってない感じです。以前それで第一子を妊娠中に長時間の残業を強制するのでもめた経緯もあり最終的に産婦人科の先生に母子連絡カードを書いてもらって残業しなくても良くなりました。

続きを読む

607閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    会社の指揮命令者は 大雪の中無理な業務命令を発すれば 事故や不測の事態を予測できる立場にいるのですから まともな職業人であれば出勤をひかえるよう自宅待機を指示します 万が一事故や不測の事態が起きた場合 指揮命令者の責任つまり勤務先企業の責任は免れません その自覚がないからとんでもない業務命令を発するわけで 管理職大失格です 融雪設備に巨額の公共投資が行われている豪雪地帯と めったに降雪などない地域を 同一の物差しで測ろうとするのは誤りとういうかバカですね

    1人が参考になると回答しました

  • 妊婦だし可能なら退職しては。 誰かに迷惑が掛かる事に考慮が出来ないと続けられません。 学生じゃ無いので…。

    続きを読む
  • 会社の人は他人事なので、貴女の身体は心配していないです。貴女の事は貴女にしか分からないので、絶対にお腹の子を優先されて下さいね。 まだ車が使えなさそうなら何でも良いので休んだ方が良いと思います。

  • 法律などで調べられてみては? 女性は生理などで休む事を法律で許可されていますし、妊婦さんなのであればなおさらお休みに融通はきくと思います お腹も大きいでしょうし 転倒したことなどお話してお休みしてはどうでしょう 相当ブラックな会社なんですね…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる