教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンターの正社員新卒求人を探している今春卒の大学生です。

コールセンターの正社員新卒求人を探している今春卒の大学生です。ハロワークでいくつか応募できそうな求人を探し出してとりあえず応募先を確保したのですが、それで決まるかも分からないですし、ちょっと勤務地が遠かったりと気になるところもあるので、もう少し求人が欲しいと思ってるところです。indeed求人サイト、マイナビ、リクナビその他いくつか求人サイトを見てみたのですが、件数こそたくさんヒットするものの、総合職やいくつかある業務の中にコールセンターも含まれてるなどコールセンターの電話オペレーター単体の仕事が出てきません。 電話オペレーターの正社員の求人がそもそも少なく、いろんな仕事のうちの一つというのが一般的なのでしょうか?

続きを読む

438閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コールセンターで働く人は、派遣社員、パートさんがほとんどでしょう。つまり、非正規雇用で間に合う仕事を、人件費のかかる正社員にさせたりはしません。だからそういう求人が見つからないのです。

  • 私のいた会社もコールセンター業務やってましたが、 契約社員がほとんどでした。 理由は他の回答者さんと同様ですが、 お金のかかる正規社員に何年もさせたくないんですよね。 もちろんお客様からすれば会社の顔ですし、 CS向上が売上増加などへつながるのは事実です。 ただ、やっぱりコールセンター自体がお金を生み出すわけではないんですよね。 例えばコールセンターに社員が10人いたとすると、 全員を正社員でカバーする場合、 給与や保険料、福利厚生などで100万円/1人月と仮定しても 1000万円/月が発生します。 製造などのお金を生み出す直接部門での1000万円/月と、 間接部門での1000万円/月では天と地ほどの差がありますからね。 なので非正規社員だったりアウトソースすることが多いです。 ただ、その中でもSVは正社員でやることがあります。 コールセンター統括や、難易度の高い案件処理は やはり正社員を配置したほうが効率が良いためですね。 なので、コールセンター業務で正社員を目指すのであれば、 契約社員などでコールセンター業務に従事して、 正社員登用などでSVを目指すというのも一つの手段としてあります。

    続きを読む
  • 正社員というのは無期雇用で、定年まで働くことも想定した採用です。 雇う側としては、コールセンターの電話オペレーターに、50代とかまで勤めて欲しくないんですよ。だから若いうちだけ働いてもらえるように、契約社員とか派遣社員とかいった有期雇用で雇うんです。 では、コールセンターの正社員って何かというと、コールセンターを運営する責任者です。電話オペレーターを仕切って業務を回し、トラブルがあったときに対処するのが正社員。それって総合職の仕事なんです。 けれども、総合職は異動でいろいろな部署を回りますから、ずっとコールセンターに居るわけではありません。いろいろな部署を経験しながら出世していくのですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる