解決済み
新卒でSEに内定を頂いたのですが不安です。 大学群はいわゆるマーチ文系でして、2浪しているのであまりステータスはよくありません。内定を頂いたSEは客先常駐の大手子会社 ユー子というやつでしょうか・・・ 主に金融系基盤システムに携わっており、創立以来黒字経営を続けているので非常に安定しています。 また非常に技術力の高い方々が多いらしく、転職会議を見ても悪い意見はありませんでした。 子会社といってもそれぞれの得意分野を活かしているそうで 下流ではなく上流です。 不安な点はいくつかあります。 ・勉強時間 毎日どれだけの勉強時間が要求されるのでしょうか もちろん吸収力によって変わるとは思いますが・・・ ・黒字経営 赤字寄りは良いと思いますが 実際黒字経営してるからどうなの・・・?っていうのが少しあります ・限界の年齢が40歳程度と聞きます。 SEから他の営業職等の転職は厳しいのでしょうか。 私は英語が好きなので英語を話せるように勉強を継続しています。 英語力あればなんとかなりますかね・・・? ・年収 ネットにあまり情報がなく、直接社員の方に聞いた所 30で500~600前後 全体で700いかないくらいだそうです。 こういった情報で嘘をつかれている、ということはあるのでしょうか 親会社は青の四季報にものってるのですが、↑だと親会社とあんまかわんないんですよね・・・ ・離職率 3年後離職率が0%です。 しかしあくまで3年ですよね 平均勤続年数が9年程度と非常に短いのもあり不安です。 2000年以降に新卒採用開始したようですがこの勤続年数はどうなのでしょう。 ・転職会議等の情報 これは本当のことが書かれている事が多いのでしょうか? 年収の記載はあまりなかったのが残念ですが、残業や福利厚生については結構ちゃんと書いてありました。 休日出勤したら代休はとれる、有給は普通にとれる 退職理由もSEにむかなかっただけで会社は良かった、等高評化ばかりでした。 まぁ40件くらいしか書き込みありませんでしたが ・年齢層 20~30前半 50~60が多く 30~40代あたりの層が非常に少ないらしいです。 やはりこれは新卒採用の募集時期が関係しているのですかね (2000年以降の新卒募集開始) ・情報 こういったネットでの情報が少ない企業はどうやって情報集めればいいのでしょう いろいろ有りますがご解答お願いします。 PCは好きで毎日いじりますけどプログラミングとかの好きとはまた違います。 好きを仕事にするのは非常に難しいと思いますし、実際それで業界を絞り失敗しました。 SEにつこうと思った理由は手に職がつくだろうという理由 そしてこの会社を選んだ理由が会社の雰囲気です。 SEは負け組、IT土方という意見もあります。 まだ就活続けたほうがいいのかなど ネットで調べれば調べるほど不安になってきます。
3,037閲覧
私はベンダーの社員ではなく、客としてベンダーの方に常駐してもらう立場なので、正確とはかぎりませんが… ⒈勉強時間についてはあなたのご指摘どおりのところもありますが、年を取っても常に勉強し続けなければやっていけないと思います。 ※プログラムにしても、時代の変化によって使用する言語が変わってきています。また、世間のニーズや法令等規則の変化が生じれば対応が求められますが、これらについても勉強時間にし続けなければいけません。これはIT系とは関係なく、どこの企業であってもおなじことです。 これを「不安」と捉えるか、「自分が成長できるチャンス」と捉えるかはあなた次第です。 ⒉赤字経営が続くと、最悪倒産。社員もクビとなって路頭に迷うことになりますが、本当にそれでも良いのですか? ⒊転職についてですが、これは人次第でしょう。 あなたご自身が質問において「手に職をつけたい」と書かれている訳で、そこで身につけたスキルや経験次第で、次のステージに進むことは可能かと思います。(プログラマーからプロジェクトマネージャー等へ進むこともありえますし、あなたが書かれた営業職に進むということも可能でしょう) 英語については、企業によっては「できて当たり前」とされますから、それがあるからなんとかなるとはかぎりません。(これは就職活動においても身にしみていると思います) ⒋年収については、同じ年齢・同じ年次であっても、役職や行っている仕事、人事評価によって変わってきます。 その社員の方が真実を話していたとしても、それが全社員に当てはまるとは限りません。 話半分に聞いていた方が良いと思います。 ⒌今の世の中、定年まで同じ企業に勤め続けるのは当たり前とは言えなくなってきました。 (第一、あなた自身入社前だというのに、質問で転職について書かれていらっしゃるじゃないですか) 私から見れば、新入社員が戦力として期待できるようになる4年目になるまでの離職率がゼロということは、それだけ新入社員へのフォローをしているということで、良いと思いますけどね。 ⒍転職会議などの口コミサイトについても、前記年収の通り話半分に捉えておいた方が良いと思います。 ・書き込んだ人が本当に(元)社員であることの保証がありません。 ・元社員の書き込みの場合、なんらかの不満が企業にあるからこそ辞めている訳であって、そうなるとどうしても不満の書き込みとなることがあります。(そういうのが目立つ傾向がある) ・企業も時代によって変化するものです。過去の書き込みは事実であっても、それが今のその企業を示しているのかは言い切れません。 ⒎社員の年齢別構成については、あなたの認識の通りと思います。(いくら中途採用で30〜40代の人を増やそうとしても、限度がありますから) ⒏ネットでの情報が少ないならば、昔ながらのOB面接や大学の就職課(キャリアセンター)の情報を調べたりされると良いと思います。 また、不安だからこそ、企業に対して質問されるべきかと思います。 後は、有料ですが帝国データバンクや東京商工リサーチの企業情報などを見るというのも一つの方法です。 ※結局はあなた自身面接などで感じた雰囲気が大切だと思いますよ。
・勉強時間 →就業時間外での勉強時間かな。1年目で多くても1日2時間です。しかし基本的には就業時間外に勉強しちゃダメです。いっぱいいっぱいになるんで。 ・黒字経営 どうなのって黒字じゃない企業は原則ボーナスがありません。 実際は労働組合の力で数年赤字が続いてもボーナスでますが、下がりますよ。 ・限界の年齢が40歳程度と聞きます 技術者としての限界ね。40以上になると管理する側になるからさ。 仮に40から転職すると厳しいでしょう。若いうちの転職はそんなに厳しくないです。英語ができたってなんにもなりません。 年収は親会社とあんまりかわんないって事はありえますよ。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る