教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来薬局で調剤事務と登録販売者として働きたくて通信講座や専門学校のことを調べていたらわからないことがあったので質問です。

将来薬局で調剤事務と登録販売者として働きたくて通信講座や専門学校のことを調べていたらわからないことがあったので質問です。①よく広告などで出てる通信講座で取れる【調剤事務】と専門学校などで取れる【調剤事務報酬請求技能専門士検定】とはどういう違いがあるのでしょうか? ②希望校で悩んでるのですが、学費はとりあえず置いといて、とりたい資格が半々に分かれてるんです。 例えばA校なら化粧品関係の資格もとれたり、MOS検定がとれるのが魅力的で、B校さ薬学検定2級や専門士が取れたりするのが魅力的です。 どっちの学校も家の距離はあまり変わらなく、学費もそんなに変わらないんです。 母子家庭で乳児がいてるので母が手助けしてくれる今のうちに資格とって少しでも収入を増やしたいのですが...どなたかいいアドバイスありませんか? 昔からお薬関係の仕事には興味があったので資格を取って少しでも生活の足しにしたいです。

補足

誤字脱字多くてすみません。

続きを読む

422閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通信講座で取れるのと専門学校などで取れる物の違い 両者とも資格とは言えないものでそれほど就活には効果はきたいできません。が後者は何年間かちゃんと勉強したという証明です。資格でなくそういうものをちゃんと学び実務に近いものをやったと言うのが就活に効果が有ります。とくに学校推薦あればとか大きな効力が有るでしょう。 通信講座で取れる調剤事務は就活としては取るだけ無駄。他人に自慢するぐらいしか使い道が有りません。 就職には年齢的なものが有りますから子供が大きくなってからとか言うと難しいですし、学校推薦なども他の学生よりかなり上ですと推薦も出ません。また民間資格は取得後あまり時間をおくと効力が消える事があります。 登録販売者は国家資格ですからちょっと違いますが学校へ行ったなら取れる可能性が高いです。就職は少しは他よりはいいかもしれませんが今は人気で試験合格者も増えました。

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる