教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士の、男性職員は珍しいのでしょうか?

介護士の、男性職員は珍しいのでしょうか?福祉の仕事をしたいと思いますが、給料が安いだとか男のする仕事じゃない等といった話を聞きます。 やはり、男性で介護職を志す人は少ないのかな? 男性介護士の将来性はあるのでしょうか? 福祉の仕事には興味ありますが、家族を養っていけるのか、男性職員の二ーズはあるのか 心配デス。

補足

現在、異業種からの転職で退職後、職安斡旋の実務者研修科の職業訓練を受けてから就職し3年後ぐらいに介護福祉士の試験を受けて資格取得を目指そうと思ってます。介護福祉士まで取得出来れば、待遇面、将来性はあるのでしょうか? 家族を養える給料は得られるでしょうか?

続きを読む

1,196閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士は毎年約10万人近く合格しており、施設の中では持ってる人が多く、珍しい資格ではないし、合格しても出世するわけではなく、資格手当て1万円くらいのところがほとんどです。 介護施設で転職のときには、介護福祉士は有利ですが、介護ではない他職種の転職には、国家試験なのに履歴書に書いても仕方が無いような資格です。 私の施設はグループホームで介護福祉士が管理者になれるのですが、現場からなる人が多いので管理者手当ては基本給にプラス5万くらいです。 普通の老人ホームの施設長は現場からなるのは普通ないことで、法人とかで事務局長や総務をやった方がなるか、別の施設長が来るかなどで、最初から事務で就職してるような人がなるのが多いです。 主任手当ても3万くらいで、介護施設の中でも給料は安い方だと思いますが、他の施設もそんなに変わらないかもしれません。 家族を養えるくらい欲しいと思うなら月30万以上でしょうか? たとえば子供一人と専業主婦がいて車二台のローンと月10万くらいの家のローンがあると月30万でも厳しいと思います。 三年働いて介護福祉士を取った時に月収が30万以上もらえるかと言うともらえないところが大半だと思います。 五年我慢してケアマネージャーを取ってもその頃には月収30万以上もらえてるかというとそれももらえないところが大半だと思います。 ケアマネを取っても資格手当てが3万くらいのところが多く、現場の方で持っていてもほとんど給料上がらず、仕事が増えて残業になるだけなので、取らないという人も多いです。 介護福祉士やケアマネージャーの基本給や資格手当てや昇給が低いからです。 毎年昇給するには勤務態度や貢献度や仕事の能力によりますし、給料が低い割りに施設の評価は世間より厳しいです。 昇給がなかったり昇給が5千円の所もあり(20年いても10万のみ昇給)、法人が多いので株式会社と違って株を買って出世や優待はありません。 私は自分の家族が施設にいてそこに就職しましたが、自分の家族を施設にいれても出世したり待遇が変わるわけでもありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分は介護福祉士の資格を得て8年。介護支援専門員の資格取得のため勉強中。現在は訪問介護事業所の管理者兼サービス提供責任者として勤めさせて頂いてる者(男性30歳)です。 福祉の業界は「資格」が全てです。 一般企業は、上司に認められて出世することが普通ですが、福祉の業界は資格がなければ出世出来ません。 って言うのも、管理者や事業所立ち上げなどの立場になる人は資格を持った者ではいないと市が運営を許可くれません。(許可くれる場合ありがペナルティがある) 年収も上げるのも 上の資格(社会福祉士、介護支援専門員、等)を取るか、あれば会社に認められて出世するか、独立する等の方法だと思います。 独立しやすい業界だと言えます。大変だと思いますが(笑) 私は、訪問介護事業所の管理者兼サービス提供責任者として年250万➕併設されているサービス高齢者住宅の夜勤などで年100万 で自分の年収は350万円ぐらいです。 月の労働時間は360時間ぐらい。 介護福祉士であってもそれ以下の資格であっても、働く「介護の会社」よってもかなり年収に差がでます。 自分は基本、もちろん人相手の仕事に勤めることを主としてるため、日常から健康主体で生きています。タバコを吸わない、お酒も嗜む程度。ギャンブルはしない、通勤は自転車か原付バイク、携帯はガラケー&スマホのインターネットで月払い1000円、小遣い無し。休みは子供と遊び、子供の買い物はネットオークションで買ったりしてます。 子供にも保険をかけてあげ、昇給するお金は、自分の退職金として投資信託に月々積み立て金にしたりして 奥さんに作って貰った弁当をこしらえて仕事にいってます。 給料は低いですが、自分の「身の丈にあった生活」をして楽しんでます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護は給与が安いため、男性が入っても長続きしないんです。体力がいるので男性も求められてはいるのですが。 介護福祉士の資格まで取得して、やっと「OLと同じ程度」です。男性のサラリーマンの平均より安めです。ただ、夜勤もするとそれなりに給与は上がるので、夜勤OKであれば家族も養えるかも(子供の人数にもよりますが、夫婦2人ならなんとかなります)。 ただ、ケアマネージャーの資格まで取れば、介護福祉士よりも給料はアップしますから、介護職を検討するのであれば「いずれケアマネの資格も取る」ことを目標にしたほうがいいです。 また、介護福祉士の資格を取るなら、職業訓練校等でも介護福祉士養成コース等があります。授業料無料ですから(教科書代や実習用衣服代は必要)、資格取得を目指すならお金をかけずに資格がとれる方法を探してみて下さい。 自治体によっては、介護資格を取得したい人のための修学資金貸付制度もあり、一定期間介護業務に就いた人は返済免除になるところもあります。参考までに福岡県のこの制度のURLを貼っておきます。 http://www.fsw.or.jp/jigyo/syugakushikin/syugakusikin.html 介護職はどこも人手不足なので、探すと上記のような制度や奨学制度も意外と多いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まだ独身の私が言うのもあれですが、家族を養うのは無理です。 1人暮らしをする分には大した問題にはなりませんけどね。 男性ヘルパー自体は需要は大きいですよ。いくらボディメカニクスを理解したところで、結局は肉体労働です。女性だと限界がある部分もあります。 金銭面に関して、うちは処遇改善加算や特定事業所加算を取得しているので、給料面では悪くはないです。一応ボーナスもあります。 有休もよほど忙しい時期でなければ取得できます。 昇給に関しては、うちは評価制なので上がる時は上がりますが、変わらない時もあります。業界全体で言うなら、昇給はあって無いようなものです。 介護の資格は取得するために必要な費用や時間も高めです。 その割に給料が安いので、続けるには相応の覚悟が必要でしょう。 これから介護職に就く場合、初任者研修の取得は必須となります。 即戦力が求められる現場では、ある程度の知識だけでも持ってくれていると助かります。介護職の視点が一般人と異なることを理解するためにも、就職前に資格を取得しておくことを強くお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる