教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年8月に出産し現在育休中の者です。 現在6ヶ月の娘がおり、保育の関係で4月から保育園へ入所し、5月から復帰する予定と…

昨年8月に出産し現在育休中の者です。 現在6ヶ月の娘がおり、保育の関係で4月から保育園へ入所し、5月から復帰する予定となっています。 復帰が近づいてくるにあたり両立できるかとても不安になり最近退職を考えるようになりました。 不安の原因としては主人は自宅から約1時間のところへ出勤しており朝も早く夜も遅いです。そして、私たち夫婦の両親ともに遠方であり近くに私の祖父母がおりますが年齢的にも体力的にも一歳未満の子供を預けられません。 私の職場は自宅から40分程のところであり病院勤務です。一歳になるまでは一時間早めに帰ることができますが、一歳の誕生日からは通常勤務です。救急病棟であり残業当たり前で帰るのは19時や20時などになります。また、預ける保育園が0歳児クラスは延長保育が出来ないとのことで時短勤務が終わり間に合いそうになければママサポートを利用するつもりです。が、一時間800円と高額であり何度も利用できるものではありません、、、 職場の保育園は待機中とのことで始めから認可に申し込みました。 妊娠中は他の先輩方や知り合いも両立できているし復帰なんて簡単と思っており軽い気持ちで居ましたが、いざ出産し子育てが始まると、育児で精一杯。過去の自分の愚かさを後悔しております、、、 育休復帰せずに退職するのは職場にも申し訳なく復帰する予定ではありますが、早くて娘の誕生日までに、遅くても半年で退職を考えています。 実際に復帰せずに退職した。または復帰後一年以内に退職した方やその際職場でどのようなことを言われたのか教えていただければ幸いです。 非常識な質問と分かっております。ですが、仕事より家庭を大事にしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

643閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他の先輩方はそんな状況でどう勤務されてるのでしょうか。それをまず聞いてみては?保育園の延長を使ってもカバーしきれない勤務を強いられるのなら充分退職の理由にはなる気がします。私なら退職します。ファミサポ等の持ち出しはあくまで緊急用で恒常的に使うものではないと思ってるからです。 とりあえず職場に相談されたらどうですか?フルタイムに戻っても、残業や夜勤免除があれば続けられるならまずそれを要求してみるとか。ダメだと言われたらうちでは対処できる人間がいないからと退職したい旨を話す。初めから退職ありきで物事を進めるのは、育休とってるならナシだと思います。そのつもりなら今すぐ保育園も辞退して、退職願出すべきです。 誰だってできれば家庭を優先したいとは思ってると思います。なのでそのための働きかけをするのはアリだと思ってるし労働者の権利だと思ってます。私もあなたと同じ、両実家は飛行機の距離。更に親戚は近くには全くいません。なので夫婦だけでなんでも乗り切ってます。感染症で一家全滅するとかなりキツイですけど、1年に1回あるかないかぐらいです。工夫次第で乗り切ってこられましたが、それも職場の理解と協力があってこそでした。なので、それをお願いしてみるのはいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じく病院勤務です 育児休業明けに退職された方がいましたが、評判はよくありません 私も妊娠時に上司から『〇〇さんのように(育児給付金を)もらうだけもらって退職とかやめてね、迷惑だから』と念をおされました 退職した先輩はご主人の転勤により仕方なくでしたが当時上司はプリプリしていましたね、人不足なのはどこも一緒でしょうか? 子どもが小さいうちは早退などで少なからず迷惑をかけます 職場の上司とよく相談して悔いのないよう決めてください 第二子を考えているのであれば継続して勤務して第一子を保育園に預けたまま育児休業できますよ(自治体によりますが)

    続きを読む
  • 必ず復帰してください。 周りのスタッフは、質問者様が復帰して帰ってこれるように日々頑張っていらっしゃるはずです。 お迎えの時間きたら割り切って帰ることも必要だと思います。 帰るのが無理な部署なら異動を申請してみてもいいと思います。 それでも駄目なら、半年で退職してもいいと思います。 みんな先輩は、同じように不安を抱きながら復帰しています。 質問者様だけではないですよ。 ただ、復帰しないで辞めてしまうと、質問者様の評価もさげてしまうし、職場にも顔出しできなくなります。 辞めてしまって間が空いてしまうと、また復帰しようとしてもブランクもあり、なかなか働きたくても復帰できなくなると育児休暇とらなかった友人も言ってました。 先のことも良く考えて決断すべきです。 ただ、復帰しない方に気持ちが強く傾いているならば、今すぐに育児休暇切り上げて退職願いを出しに行ってください。 ギリギリまで悩んでやっぱり出来ませんということは避けてください。 私の職場では、育児休暇とり復帰しなかった方いました。でも、育児休暇中は補充もなくみんなマイナスで動いていました。それで、復帰もせず突然の退職。それから、求人して、新しいスタッフに仕事を覚えていただく期間もあり、苦労したことがあります。 質問者様が復帰しないことで、職場の方に迷惑かけることになることだけは、十分に理解しておいてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる