解決済み
公務員試験について質問があります。 現在政治学と行政学で苦しんでいます(特に行政学)。まるごとパスワードを読み返したりスー過去の正文化をしたりしていますが目立った手ごたえを感じられません。公務員試験を受けた方この2教科をどのように勉強しましたか?あと面接については予備校に通う方がいいでしょうか?最後に傾向対策のために国2の過去問10年分やるとか地方上級の過去問を10年分やるという対策は皆さんどのタイミングでやりましたか?私ももうすぐ受験なのですが勉強しなければならない科目がまだそれなりに残っていてそういう段階に入れる状況ではないのですが。
1,669閲覧
私は国家Ⅱ種試験に合格しました. 政治学も行政学も本当に出るところををしぼって勉強したほうがよいと思います. 政治学なら・・・選挙制度(大選挙区制、比例代表制の特徴、死票になりやすい)や日本の政治史、ロック、ルソー、モンテスキューの範囲など 行政学なら・・・ホーソンの工場実験など これら二つの科目については国家Ⅱ種では5問ずつの計10問です.しかし、国家Ⅱ種の専門は憲法、民法、行政法、経済言論だけで、40問選択回答のうち30問をしめるので、こちらに時間をかけて勉強するほうが良いと思います.政治系の勉強は軽くでいいと思います.これは、地方上級でもいえると思います. 面接に関しては、大学主催のものがあればよいのですが、なければ予備校などのを受けたほうが確実だといえます. 傾向対策については、この時期にするべきだと思います.とくに法律系の問題を中心にやるべきだと思います. 公務員試験は科目数が多いので、とにかく法律と経済言論、数的処理は毎日やるようにして、ほかの科目はある程度で十分だと思います.
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る