解決済み
卒業し、一度社会に出た(一年以内に退職した)人は新卒採用試験を受ける資格があるのでしょうか?真剣に悩んでいます。 人事、採用担当、キャリアカウンセラーの方、転職経験者アドバイスをお願いします。私(23)は、2007年春に大学を美大を卒業し、6月に都内のディスプレイ会社に内定しデザイナーとして働いているのですが、会社の労働条件の悪さ、収入などを考えると、同業で働いている友人に比べ条件が悪すぎることに気がつきました。 具体的には、ほぼ終電まで毎日残業。土日出勤当たり前(無報酬、代休制)、代休がどんどんたまっていきますが消化出来ないので、3ヶ月後には消えてしまいます。もちろん代休が消化出来ないくらいですから有給などもないと同じです。 今だと徹夜も週一のペースであります。私自身体力的に持つかどうか不安で、長くいられる会社ではないと思います。 同じ業界でも大手とそうでない会社は、給料、福利厚生、教育制度には、雲泥の差があります。 今の会社は、教育するという体制も出来ておらず、 の割りには人手が足りず仕事の責任も重く、ちゃんと教えてもらえず放置されながらあげたデザインや図面、書類に対して、出来が悪いと「給料下げるぞ。」などの明らかなパワハラがある会社です。 そういった扱いを受け、辞めていく新入社員はこれまでたくさんいたのに、会社としてはなんの改善する姿勢もありません。 人の使い捨てに感じてなりません。 私は、もう一度新卒からちゃんと「人材を育てる」という姿勢のある会社に入っていちからやり直したいと思っているのですが、 一度社会に出た人間は、新卒として大手の会社に就職活動することは、採用サイドにとってどうなのでしょうか? 出来れば4月に退社し、5月6月などに残っている大手の同業(店舗設計、ディスプレイ会社)の採用試験にのぞみたいと考えています。 本当に悩んでいて、夜も寝られません。 宜しくお願い致します。
2,399閲覧
1年程度なので新卒枠は可能かもしれませんが、それだとだいぶ間が空いてしまいませんか? ですから、第二新卒での転職がおすすめです。 この場合の流れですが、まずは在職中に転職活動をして次の企業を決め、内定を頂いた時点で現在お勤めの企業を退職し、次の会社へ入社をします。仕事の状況は非常に厳しいとのことですが、残業ナシで切り上げて終業後に面接を受けるのが普通です。最悪は体調不良等で休んでしまえば、転職先の面接選考は受けられると思います。 残業ナシの切り上げや欠勤はしづらく、であれば先に退職を・・・と考えるかもしれませんが、先に退職をするのは転職先にマイナス印象を与えますので損をします。私自身、やむを得ない事情があり退職後に転職をした経験がありますが、ほぼ例外なく全ての面接で、先に退職した理由の説明を求められました。質問者様のケースですと、「この人は根性が無い人だ。うちに入社してもすぐに辞めてしまうかも知れない」と思われてしまうリスクがあるので、余程な口達者でない限りは極力避けるべきです。 あとは退職の際に、きっちり有休は使いましょう。会社は有給休暇の行使に対する拒否は【時季変更権】しかありません。これは忙しいから別の日に取得してくれというもの。退職をする人には適用できませんので、退職金代わりにきっちり有休は取りましょう。その方がリフレッシュも出来、新しい勤務先で元気良くやっていけるでしょうし。 いろいろと大変だと思いますが、がんばってください。
結論から申し上げると新卒枠は難しいと思います。人材不足の企業であればともかくおそらくあなたが志望していらっしゃる大手企業や新卒者に人気な企業は厳しいです。ただ、どうしても諦めがつかないという場合はだめもとで人事にアピールしてもよいとは思いますけどね。 それ以外の方法だと、第二新卒として挑戦することをお勧めします。その場合でも、企業側はすぐ辞めてしまわないか?という部分が一番の懸念になりますので、一番重視されることが転職理由になります。転職理由がいくら事実であったとしても、あまりにも後ろ向きだと不合格になる可能性も高いですし、たった、一年働いただけで何がわかるんだ?と思われてしまう可能性もあります。転職理由に、キャリアについての前向きな発言を必ずしてくださいね! 若いうちはいいですが、今後は転職回数が増えたりキャリアに一貫性がないとよい転職もできなくなりますので、次は慎重に会社を見極めてがんばってくださいね!応援してます!
< 質問に関する求人 >
カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る