解決済み
農家への転職 僕はこの春から肉牛の牧場の従業員として働いていました。しかし、そこで農家さんや先輩から理不尽に怒られたり、陰口やその他多くの人間関係が問題で、今月中にその牧場での仕事を辞めることを決意しました。 人間関係は良かれ悪かれどの職場に行ってもある事なのですが、他の牧場に就職した友達と話しても「え?そんなとこ辞めた方がいいんじゃない?」って言われるほどうちの牧場は人間関係がひどかったのです。 最終的にはストレスが原因でまともに食事もできなくなった上にまともに睡眠もとれず、栄養失調となってしまいお医者さんにまで辞めることを勧められるぐらいになりました。 しかし、今後も肉牛農家で仕事をしたいと思っています。 仕事がハードであっても、給料が安くても、人間関係を大切にする牧場で働きたいと思っています。 そこで質問なのですが、農家に就職する場合、どのように探せばよいのでしょうか また、5ヶ月で退職したという話を聞いて、農家側は雇ってくれるのか不安です。 一次産業ネットやハローワークでも検索しましたが、あれ以外にも求人を出している農家もあると思います(僕が勤めていた牧場はネットでは求人していませんでした) 農家への転職の仕方、またその農家の情報をどのようにして得るのか。 また、5ヶ月で辞めたような人間を雇ってくれるのか どんな小さなことでも構いませんので、何か知っている人がいれば教えて下さい ちなみに、僕は普通自動車免許(MT)、大型特殊自動車免許(農耕車限定)、フォークリフト免許、家畜人工授精師、家畜商、農業機械士など、農業に関する資格はいくつか持っています。 よろしくお願いします。
2,268閲覧
それだけ資格をもっているというのは すごいですね その能力や 畜産農業に対する情熱は ぜひ活かされるべきだとおもいます わたしは 法人や個人への就職 よりも 新規就農 をおすすめします 現在 農業の高齢化が進み 後継者も不足しています これは 農業全般にいえることです 私の地域でも 畜産を続けられず やめるという話をよく聞きます 畜産は新規で始める際 特にお金がかかりますので 資本がない場合 すべてを借り受けて始めることになるので 厳しいというのはわかりますが やり甲斐はあるはずですし 行政の支援もありますので 挑戦してもいいとおもいます 新規就農の研修を受けられますので 調べてみてください 繁殖牛の場合 子牛を出荷できるまでには 2年程度かかりますが 新規就農給付金とバイトでなんとかのりこえられるでしょう 牛舎、牧草地、元牛は すべて借りて 問題は 機械類ですね しかし 元牛を5頭ぐらいの小規模で始めれば なんとかならないでしょうか? 根性があれば 軽トラとトラクター があればなんとかなるかもしれません (笑) まぁ やってれば いろいろと人脈もひろがり助けが得られるはずです まずは 情報集めと行政へ相談してみることです もし 門前払いされても あきらめてはいけません どんどん違う形で切り込んでください たとえば 農援隊とか地域おこし協力隊とかで その地域にコネをつくる とか JAのアルバイトや臨時雇用へ入り込む とか です 顔さえ覚えてもらえれば いろいろな話が舞い込むはずです うまく 味方やコネをつくって 利用しましょう 新規就農は地域によって 対応が変わってきます 離党や過疎地のようなところほど 手厚く対応してくれますので そのあたりも考慮してみてください
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る