解決済み
私は電力会社へ入社3年目ですが、今月末に公務員試験でA県の面接を受ける予定です。公務員の職種は電気職であります。 私はもともと設備の保守を通じて、電力というインフラを守りたいということで、入社しました。入社1年目と2年目は、発電所の保守を行っていましたが、入社3年目の4月に研究所へ異動となりました。 しかし、研究所では、ただ利益ばっかりを追求していて、こんな研究をして本当に意味があるのか疑問を感じるようになりました。また、会社の方針で、もう保守業務には戻れないと言われ、転職を決めました。そこで、保守業務でインフラを守りたく、また地元ということで、A県の公務員を志望しました。 そこで、面接の際、会社を辞める理由を聞かれると思いますが、正直に会社の方針と合わず、インフラを守る仕事をしたいため、公務員試験を受けることに決めたって、言っても問題ないでしょうか? それとも、 もともと学生の頃からA県の公務員を志望していたが、勉強不足であったため、電力会社へ入社して、スキルを磨いた後、公務員試験を受けようと考えた。今年の4月に保守スキルを一通り身につけたことで、研究所に異動になったため、公務員試験を受けることにした。 って、答えた方がよろしいでしょうか。 よろしかったら、アドバイスの方、お願いいたします!
276閲覧
自分は何度か転職を経験し都度面接を受けました。 その上の経験からなのですが >会社の方針と合わず というような相手の取り方によってはマイナスと受け取られかねないことは言わない方が良いように思います。 また2つ目の >研究所に異動になったため というのも上記と同様の理由で言わない方が良いと思います。 そのほか色々聞かれると思うのですが 1、嘘は言わないこと ただあまり正直に「疑問を感じた」「会社の方針に合わないと感じた」等の言葉は使わないように 例えば面接官に「研究の仕事は合いませんでしたか?」などと聞かれたら 「研究とインフラの仕事をやってみて自分にとってはインフラを守る仕事により大きなやりがいを感じました」等、嘘は言わずうまく話を誘導すると良いと思います。 2、相手にとってマイナスと取られかねない言葉は使わないこと に気をつけると良いと個人的に思っています。 面接頑張ってくださいね!
< 質問に関する求人 >
電力会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る