教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーツについて。

スーツについて。前回の質問がまだ回答受付中なのに再び投稿してしまいすみません。 今月の終わりから来月まで有給を全て使って休み、その休みの期間に就活を行う予定です。 面接ではスーツを着ますよね、私服の場合もあるそうですが。 実は私スーツを持っていないのです。 高校卒業後は美容院に就職が決定していました。美容院は私服で働くので高校卒業時点でスーツを買っていませんでした。今の職場も私服なのでスーツは着ていません。 本当はきちんとしたお店でスーツを購入したいのですが、お金がないためスーツは安物になりますがしまむらで購入予定です。スーツ・シャツ・靴は発見したので今月の給料日以降に買いに行くつもりです。 ですが、ここで少し分からない事がありまして・・・それは鞄です。 就活というかスーツ姿で持っている鞄と言えば男性が持っているような大きめの鞄しか思いつかないのです。 先日、どんな物があるんだろうと下見に行ったのですが、入学式・卒業式シーズンが近いからかお洒落な感じの物が置いてあったりで「ん?」となり全く分かりませんでした。 履歴書等の書類が入るぐらいの大きさなのか女性らしく小さめの方が良いのか分からくて・・・。 なので、どのくらいの大きさの物が良いかアドバイスをいただけたらと思います。 そして、もう1つ悩んでいるのがコートです。 外で面接するわけではないのですが、今の時期寒いのでコートは用意していた方が良いのかなと思っています。 たまにスーツ姿の女性を見かけるのですが、コートを着ていないので必要ないのかな?とも思っています。 鞄・コートについてこういうのが良いよ等アドバイスあればお願いします。

続きを読む

155閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    鞄は書類を持参する場合もあるし 会社のパンフレット等を下さる場合もあるので A4がスッと出し入れしやすい物がいいと思います。 黒でなくても茶色とかでも構わないと思います。 飾りが付いてなければね。 コートについては 入る前に脱ぎ中(内側)を外にして畳む為 ある程度何でも…とはいえスーツに合うコートを持っていないし わざわざ買うお金も無い為、私はババシャツ等で中に厚着をし マフラーかショールのみで歩き回っていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる