教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園・保育園から別の業種へ転職した方いますか? 私自身も悩んでいるため、教えて頂きたいです。 1 転職理…

幼稚園・保育園から別の業種へ転職した方いますか? 私自身も悩んでいるため、教えて頂きたいです。 1 転職理由と何年園に務めたか 2 転職後の職業 3 転職後の給料が上がったか、下がったか 4 転職前に比べて人間関係が良くなったか 5 転職前の実質労働時間と現在の実質労働時間 6 その他メリット、デメリット よろしくお願いします

続きを読む

490閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育園と幼稚園はパートや、臨時だったので時給でした。結婚後声が掛かり専業主婦だったので行く事にしました。正社員で勤めたことはないです。 時給は1000円~1500円でした。 社会人入学し、介護福祉士を取得したのは40歳の時です。30歳の頃から興味を持ち、欲しかった資格です。友人が中途障がいで車いす生活になったことが、私の背中を押したきっかけでした。 特別養護老人ホームで正社員として2年勤めました。その後は市民病院で看護助手で1年。給料は特養が年収340万、市民病院は7.5時間労働で月収は21万位です。 どんなにいい職場でも、合わない人はいます。職場の人間関係は複雑です。 私は、今は現場を離れました。原因不明の障がいで両足が不自由になり歩行困難。介護の仕事は私の天職だと思っていましたから、本当に悔しかったです。介護福祉士の資格を取るために、そして友人を応援するために頑張ったんですが、両足と右腕を失った友人の運転する車で、私が介護されてます。(笑) 子供、障害児、高齢者、障がい者すべての人を見る事が出来るプロとしての資格を、持つことになりましたが、介護の現場では保育士資格も合わせて持つ人を欲しがります。どんな人でもオールマイティーなんです。 介護福祉士をお勧めします。人が好きになります。自分の事も好きになれる仕事だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる