解決済み
民間カウンセラー資格に対する社会的評価について臨床心理士 認定心理士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント メンタルケア心理士 教育カウンセラー 論理療法士 ・・・ などなど様々な民間資格が乱立している状態ですが 社会的にどの程度評価されていますか? あるいは役立っていますか? みなさんどう思われますか?
1,475閲覧
基本的に,社会的評価を単独で得ている資格は臨床心理士のみです。 認定心理士は≒心理学部卒と同様ですし,産業カウンセラーも昔ほど評価が高いわけではありません。メンタルケア心理士は学会認定資格ではありますが,母体のメンタルケア学術学会が学術(笑)レベルの上に資格商法レベルです。 教育カウンセラーも単体では評価が高くはありませんが,教員免許+経験のある教職者がとれば話は別です。論理療法士は・・・REBT心理士ですね。これは,「REBTをある程度使いこなせる」という意味を持つ資格なので,これ1つで「心理カウンセラー」といえるかどうかは疑問ですし,認知度が高いとも思えません。 なお,キャリアコンサルタントは「心理カウンセラー」資格と並べるものではないので,コメントは差し控えさせていただきました。 先述のように,心理職として評価されうる資格は臨床心理士のみです。 確かに有名な資格はありますが,それ単独で心理カウンセラーとしてやっていけるか,評価を得られる資格かと問われればNOです。
どの資格も何の評価にもなりません。 結局、どれもバラマキ資格であり、何の実力の保障もないのは、業界の人間であれば知っていることですので… 評価されるのは研修歴や職歴でしょうね。
臨床心理士は、大学院で心理学の研究を行ってはじめて受験資格ができ、実際に心理職として活躍できるのは臨床心理士だけだと思います。産業カウンセラーは50年の歴史があり知名度もありますが、それを生業としている人は少なく、企業内の人事関係職のスキルアップという意味合いが強いです。 それ以外は残念ながら、ゴミレベルで持っていても持っていなくても変わらないようなものばかりです。
>認定心理士 ☆認定心理士の資格というのは、 「大学・短大で心理学について、1通り学びました。」ということを証明する資格です。 →なので、今のところ、 「認定心理士の資格=大学・短大の卒業証書」くらいのものでしかありません・・・。 →ですから、就職の面接で、 「私、認定心理士の資格持ってます!」って、自慢げに言っても、 面接官「はあっ?」(いちいち言うことじゃなくね?) ・・・といった感じ。 →なので、認定心理士資格だけ単独でとっても、仕事は全くないので、 大金と時間を使い、 一生懸命頑張って、認定心理士の資格を取得しても、 結局、 「資格がとれたーーー!やったーーー!!!」という、 自己満足だけで終わってしまいます・・・。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る