自分の仕事ぶりに見合ったお給料を頂いてると思うし、ある程度の裁量もできていて、人間関係も全くトラブルなく楽しく仕事できています。一生このままでもいいかと思います。 しかし、私は勉強するのが好きです。とはいえめちゃくちゃ頭がいいわけではありません。シングルマザーなので生活費もかかりますし、貯金もしたいため、自分のために使えるお金に余裕はありません。 先日、メンタルヘルスマネジメントの検定に合格したことをきっかけに、産業カウンセラーという職業を知りました。自分が職場のリーダーシップという立場になりつつあることも相まって、会社のストレスや人間関係に困っている人を助けたいという気持ちになっています。 この産業カウンセラーという資格は、どんな職場に従事できますか?求人は多いのでしょうか?経験を積んでからのフリーランスは需要がありますか?
解決済み
はできないでしょうか? 求人はネットで見るとちらほらあるようですが、実際は資格をとっても働くまではできないですか? 資格取得のために35万ほどかかるようですが、大学へ行くよりは安いです。
らく短期のバイトをして体ならしをした方がいいと医者からすすめられています。 高卒の33歳 ネットで「一般社団法人日本産業カウンセラー」の通学、通信の4ヶ月くらいのスクールを見つけました。 こういう学校で資格を取っても会社は採用してくれますか? ある別の仕事で職業訓練校やこの様な短期のスクールで民間資格、国家資格を取っても会社は相手にしないよ。と言われてしまいました。 今更大学、大学院に行く余裕もありません。 わかる方教えてください。
たは、キャリアコンサルタント技能士2級の面接の実技に対して、産業カウンセラーの養成講座はどのくらい役に立つでしょうか。 キャリアコンサルタントの面接の対策で何かの研修を受けるよりは、もう一つ資格を取れるかもというところで、産業カウンセラーを目指せばいいのでは、と考えました。 (キャリアコンサルタントの研修は受けずに、経験者の資格でキャリアコンサルタント試験に臨みます。) 国家資格キャリアコンサルタントなら役に立つのか、2級でも役に立つのか、全く別物なのか、できれば両方の資格を持っている方にご回答頂ければありがたいです、。 何卒よろしくお願いいたします。
不合格でした。 養成講座に通っていたのですが、実技免除もかなり自信があった中、取れなかったので落ち込みましたが、気を取り直して練習を重ね、有資格者の方にも何度も見ていただき、お墨付きをいただいていたので、不合格だったのでかなりショックで寝込んでいます。 職場で必須で取らなくてはいけない資格で、職場でお金を全額負担してもらって、勉強や実技の練習もかなり配慮していただいていたのに落ちてしまって不甲斐ないばかりです。 実技免除のときもですが、どうしてダメだったのか明確に思い当たるところがなく、最終的には私が人間として劣っているからではないか、産業カウンセラー協会に嫌われているのではないかと考えてしまって本当に苦しいです。ハガキ1枚だけで明確に何が悪かったのかわからないから辛い。 今後も受け続けなければならないのなら仕事を辞めるしかないのではないかとも思ってしまっています。 同じように実技試験に落ちてしまったけど、なぜ落ちたのかわからなかった方いらっしゃいますか?私は今後もう一度受けるとしてどう対策すればいいのでしょうか。
浜市に住む、アラサー女性です。 昨年から、転職に際して、市の産業カウンセラーさんに色々と相談していましたが 正直、古い考えの人が多く 上から目線だし 今の世の中の動向に追いつけていない方が多かったような気がします。 公認心理士や、産業カウンセラーの資格をお持ちなのでしょうが、正直、あまりにも世間知らず、というか、、、 日本の雇用形態は、急速に変わっていると思います。 ハローワークの方の方が、色々と、親身になって、最新の情報を教えてくれました。 産業カウンセラーさんは、40代から60代くらいかな、ただ、なんというか「偉そう」な感じで、私に対しても 何も知らないただの若い人 くらいにしか扱ってもらえませんでした。 正直、主婦が片手間でやっているのかな、という感じ、、、 また、産業カウンセラーさんを、企業に配置する会社もあるのでしょうか? 会社の中で、産業カウンセラーって、そんなに 地位のある仕事 なのでしょうか? 正直、相談して、今の社会情勢とは全く違うことを教えられ、色々と困ってしまいました。 ご意見お聞かせ頂けたらと思います。
とする研修会社で講師をしています。 プライベートでは子育てに悩みがあり、子育てカウンセラーに相談にのってもらう経験の中で、客観的にも傾聴スキルの重要性を感じ、自分もその分野を極めたいと考えています。 ただ、大学に入り直すことも難しく、臨床心理士などの国家資格を取得するまでの踏ん切りはついていません。なので、私の状況を踏まえ、研修講師として、または営業として活かせるための資格として産業カウンセラーを取得しようかと考えているのですが、不純でしょうか? 他に何か良い資格はありますか?
回答終了
の、求人募集で産業カウンセラーの資格を持っている方と書かれているのを見かけます。 アラヒィフなので、もう大学の心理学科へ行くのは時間的にも難しいです。 稼ぐことより、その仕事がしてみたいと思っています。 よろしくお願いします。
期待されますか?
1~10件 / 1,508件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
心理カウンセラーに向いている人とは?特徴とおすすめの資格を解説
心理カウンセラーになりたいと考えているのであれば、自分が向いているのか確かめるのがおすすめです。本当に目...続きを見る
2023-08-08
産業医とはどんな仕事?臨床医との違いや仕事内容を分かりやすく解説
会社には、事業場の規模に応じて「産業医」を選任する義務があります。労働者の健康を守る医師ですが、診察・治...続きを見る
2023-07-06
日本人の年収分布はどうなっている?年代別・産業別の年収分布を紹介
法律とお金
年齢相応の年収をもらっているのか分からない場合は、年収分布で確認するのがおすすめです。自分の年収の位置が...続きを見る
2022-12-16
データサイエンティストの年収は高い?仕事内容や必要なスキルとは?
データサイエンティストは、データを活用して分析する仕事です。年収はどの程度が目安なのでしょうか?平均年収...続きを見る
2023-03-31
厩務員の仕事内容とは?馬のプロフェッショナルになる方法を解説
厩務員の仕事に興味を持ち、具体的な内容を知りたいと思っていませんか?馬の世話から調教のサポートまで、厩務...続きを見る
2024-09-05
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
2024-11-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です