教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中堅私立大学法学部法律学科の者です。 現在3回生で司法書士を目指しています。 来年の司法書士試験に受からなかった場合…

中堅私立大学法学部法律学科の者です。 現在3回生で司法書士を目指しています。 来年の司法書士試験に受からなかった場合、大学を卒業した後、司法書士事務所で就職、もしくはバイトしながら司法書士の勉強を続けようと思うのですが司法書士事務所への就職の応募の仕方がわかりません。 弁護士会のホームページに登録すればいいのでは?とアドバイスをいただきましたが登録の仕方もわかりません。 2014年4月から司法書士事務所に勤めるにはどのような方法があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

242閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    同じく、司法書士試験受験生です。 司法書士系の独立本も多数読みましたが、普通は合格したら、補助者になるのは短期的で、事務所によっては有資格者が長期で勤務されることを嫌がるようです。補助者は別に有資格者でなくてもなれますので、基本的に給料は安く、長期的に見ると収入が徐々に上がるということもないようです。 なので、長期的な意味での就職先というよりは、独立する前の勉強をさせてもらうような感じになるのが当たり前です。実際に、司法書士に受かった方の殆どは、一年間ほど事務所に入って実務を覚え、その後独立するという道のりを歩みます。 司法書士になるのなら、独立するのが基本です。勿論、弁護士事務所や司法書士事務所や会社の法務部など、就職先が無いわけではありませんが、収入面や絶対数等を考えると、基本的には一国一城の主になられることの方が、就職先をムリに探すより自然だと思います。 一度、司法書士になられている方の本を読まれるのをお勧めします。試験頑張って下さい、っていうか、お互い頑張りましょう!

  • やだなぁ。龍谷大なんて中堅どころか下位の大学でしょ。見栄張るなよ。と言うより、司法書士の求人でなんで弁護士会に登録すんだよ。常識もないな。まぁ馬鹿だからしょうがないか。いいかね?いくら補助者とは言え、馬鹿には勤まらないの。つまりキミには無理。ついでに言うと、司法書士の合格なんてのも無理でしょ。さっさと諦めたら?

    ID非表示さん

  • 士業の事務所求人はたま数自体が少ないです。 一応、ネットなどで司法書士時事務所求人などで検索すれば出てきますが、本当に採用してるのか否かは定かではないですね。 SEO対策として求人を載せているだけかもしれませんから。 落ちたことを考えずに来年の試験で受かる事を考えて勉強しましょう。 難易度の高い試験ですが、頑張ってください。

    続きを読む
  • 過去質から判断してあなたは受からない 祖国へ帰ったほうが良い

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる