解決済み
25歳から救命士の学校に入ると公務員試験が受けられなくなるのですか? お金を貯めてから専門学校に行こうと考えています。 教えて下さい。
今は20歳です。
10,958閲覧
1人がこの質問に共感しました
消防で救急救命士を取得し、現在専門学校で教員をしています。 先の方、皆の回答とおり、消防受験は年齢制限があります。 厳しい状況であることは間違いないと思います。 しかしどこでもいいから消防職員となりたい、と言うことであれば、方法論はあります。 ある地方では、救急救命士は一次試験免除、さらに年齢制限なしというところもあります。さすがに40才を超えてると無理だとおもいますが・・・ 救命士の学校は、2年・3年・4年とありますが、年齢を考えると2年課程が一番だと思います。 どうしても消防に入りたいと強い気持ちがあれば大丈夫。夢はかなうものです。 私の場合は、消防職員で、救急救命士を取得しましたが、消防職員となってから、救命士と考えている方がいますが、それこそ簡単なことではありません。 まず、県消防学校で2ヶ月間の救急課程にいきます、その後5年又は2000時間の実務経験(救急出動経験)を得ます、いま消防の中では、救急隊と救助隊が花形であり、救急救命士を目指したいと思っている職員が大勢います。その中で選抜試験をして、はれて1位、2位の成績上位者が日本救急振興財団の東京及び九州研修所へ行きます。そして国家試験受験資格が得られる訳です。 大都市の消防はこの限りではありませんが。地方の消防ではこの養成も行なっていません、救急救命士資格取得者を採用しているからです。 質問者様の年齢がわかりませんが、24才で消防に受かったとします、その後消防学校初任科に6ヶ月間行きます。そして順番で救急課程2ヶ月行きます。その後消防署に勤務し5年の実務経験が必用となりますので、選抜試験を一発合格すると、30才過ぎてやっと、救急救命士の研修所に行くことが出来ます、しかし選抜試験で数回かかり、35才をすぎてしまうかもしれません。 救急救命士の実働を考えると、若い方がいいですので選抜試験も受けられない状況になる可能性があります。実際私の後輩は研修所に行きたくて年齢の関係でいけませんでした。 とにかく、消防に入れば救急救命士を取得できると考えるのは間違いです。消防職員となってから上記研修所へ行き、救急救命士の資格取得は、100%落ちることはできません。落ちたら消防署を退職する覚悟をして行きます。だから必死になって勉強しています。そこは簡単に考えないで欲しいと思います。 25才で2年間専門学校へ行くと26才で公務員試験受験、もし仮に公務員試験が失敗しても、翌年救急救命士の資格取得すれば、救急救命士枠で受験できるので、27才でも圧倒的に有利です。実際私の学校の卒業生はこれで受かっています。 質問者様の状況では、まず公務員試験合格できる実力があれば、即公務員試験受験することがいいと思います、しかしちょっとと考えてるのであれば、救急救命士の学校で資格を取得し、公務員試験受験をおすすめします。 もちろん救急救命士国家資格取得も努力が必要です。 長文で失礼しました。
4人が参考になると回答しました
かけになりますね。 専門学校は2~3年です。卒業時は27、28歳ですね。 勤務地をこだわらないのなら、東京消防庁はじめ日本全国、数は少ないですが29歳くらいまで受けれるところはあります。 しかしチャンスは1回か2回。それで受からなかったら資格は取れても働けないという、最悪な展開になります。 消防を目指すなら、とにかく1歳でも若いうちに受けたほうがいいです。 もしくは専門学校に行かず、消防に入ってから救命士を目指すという手もありますし。 (補足見て) だったらすぐ消防受けるか、奨学金など借りて専門行けばいいんじゃないですか。働いて返せばいい。 25まで待ってる余裕ないですよ。上記のように20代後半になってからの消防受験は危険です。
1人が参考になると回答しました
消防の採用試験には年齢制限があります。 各自治体によって年齢制限の上限は違いますが、その年齢を超えてしまっては受験できません。 救命士の資格を持っていれば、若干年齢制限が高い場合もあります。 自分の消防では、資格に関係なく26歳が上限です。 消防によっては29歳までってところもあるみたいですが・・・ 受験前に確認が必要です。
1人が参考になると回答しました
貴方が受験したい自治体の年齢条件次第です。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る