解決済み
就活のESや面接で必要な長所と短所について書いてみたのですが、上手くいきません・・・ アドバイス等いただけると助かります。 ちなみに、希望職種としては事務職を希望しています。【長所】 相手の立場に立って行動する、思いやりがある、優しい ・部員30名ほどの音楽系の部活に入っているのですが、上手くできていない人がいたら声をかける。また、一人でぽつんとしている人がいたら声をかける。 ・周りの人の体調を気遣う(「大丈夫?」とよく言う)、周りの人の変化によく気づく(顔色悪いとか、元気ないとか、機嫌悪いとか、髪切ったとか、化粧変えたとかそんなことですが;) ・周りの人からよく「優しい」と言われる 【短所】 相手のことを考えすぎて、臆病になることがある ・アルバイトで後輩が結構大きなミスをした際に、「今度は~しないようにしてね」といったやんわりとした言い方しかできなかった。時には厳しく指導することが後輩のためになるとわかっていても、心を鬼にできない。 ・アルバイトで先輩がしてはいけないことをしていた際に注意できなかった。 以上のように考えてみたのですが矛盾している気がします。 そして何より、この長所短所だと、結局は自分が一番可愛いということになる気がします・・・ 相手のことを考えすぎる→相手にどう思われるか気になる、よくおもわれたい、嫌われたくない →相手のことより自分のことを1番に考えている 何かご意見いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
11,655閲覧
矛盾はしていないと思います。自分がかわいいとも思われません。 ただ、厳しい言い方をすると、読んでも記憶に残らない内容です。正直で好感は持てるんですが・・・ なぜならば、この長所では仕事で活躍できるイメージが沸かないんです。 相手の立場で考えられることで、思いやりがあることで、企業にどんなメリットがありますか?そこを考えてください。 入りたい会社のホームページに求める人材像が載っているはずなので、そういうのを参考になさったら良いと思います。 短所は概ねこれで良いと思いますが、今後どうやってこの短所を改善していくかを追加してください。 ちなみに長所を添削してみます。 「私の長所はチームの力をプラスに導く力があるところです。 部員30名ほどの軽音楽部(音楽系の部活ではなく具体的に)に所属していますが、各部員の状況を見きわめ、その状況に合った働きかけをし続けてきました。例えば、上手に出来ない人がいたら、改善点を一緒に考えたり、体調の変化、マインドの変化に一番に気付き、最初に声をかけ、安心感を醸成するなどしてきました。そうした結果、活動しやすいチームの雰囲気を作ることができました。」 まだ荒いですが、こんな感じであれば暗にコミュニケーション能力をアピールできます。
1人が参考になると回答しました
思いやり、気遣いがあり素晴らしいですね。 しかし、エピソードに具体性がないところが残念です。 私が面接官なら本当のことを言っているのか疑ってしまうと思います。 相手の立場にたって行動した結果、どのようなことが得られたのか具体的に書くべきです(結果、親友ができたとか、部活で優秀な結果を収めることができたとか) あと、長所と短所は表裏一体で答えるべきです。 相手の立場にたち行動できる人とは、悪い言い方をすればおせっかいです。 あなたの場合おせっかいならがも、相手のことをよく考え行動しているようですので、 そのようなエピソードを具体的に書くべきです。臆病になるほど相手のことを考えられる人なんてそうそういないと思います。 エントリーシートでは短所をどのような方法で克服しているのか、具体的に書くことが重要です。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る