解決済み
3年前まで特積大手(トナミではないですが・・)の路線ドライバーやってました。人によって感じ方が違うので何とも言えないですが自分は楽な仕事ではないと思いました。運行(大型ドライバー)は基本的に夕方出勤の朝退勤という流れです。自分のいた会社は月曜の夕方出勤、積み込み~火曜の朝に目的地の支店到着(日中休養)その日の夕方出勤、積み込み~水曜の朝自店帰着、その日の夕方また出勤~以後同じように水、木、金と繰り返し、という流れでした。でもその流れでいくと金曜の晩は目的地まで行ってしまうと、帰りが日曜になってしまいますから金曜(から土曜にかけて)は中間地点(東京~大阪なら浜松等)で相手店のドライバーと待ち合わせてトラックだけ交換して、自分は相手店のドライバーが持ってきたトラックで折返します。荷物とトラックは最終目的地まで行くが、ドライバーは折り返す図式です。なので土曜日の午前中に荷卸しが終わって車を片付けて、終了となります。で日曜が休みになります(日曜出発など例外もありですが)次の週は同じように月曜の夕方出勤・・・・基本はこれの繰り返しです。ちなみに積み卸しは一店舗とは限りません。1店積みの3店卸しやら2店卸し等です。単車だったりトレーラーだったりは便によりけりです。 眠くてフラフラになるかどうかはその時の物量や出発時間などによりますね~。年末やお盆前などの繁忙期はみんなフラフラで常にお布団が恋しい状態です(笑)自分もよく意識不明で東名走ったりしました。今考えると恐ろしいですが。あとは出発が常に遅い支店(集荷が遅い店)のドライバーは大変だと思います。うちの会社は早い店で20~21時前後、遅い店で22~0時前後でした。自分の所属店はかなり遅いほうだったので目的地で仕事が終わるのは早くても翌9時ぐらいでした。遅いと昼・・・ただし夕方の出勤は繰り下がらず・・ 距離やら前述の出発時間の関係で楽な便とキツイ便があるので、それにもよると思います。当然給料は楽な便ほど下がります。家電あり、食品あり、一斗缶あり、ドラム缶あり、ゲテモノあり、荷物は多種多様ですが基本バラ積みです。ただし荷卸しが楽になるよう大口荷物を積み込み時にパレットに自分で組んだりとかは自由です。基本的には特積み大手はどこも同じだと思います。 貸切でもない限り全てパレットでフォーク扱いのみ、なんてことはまずないと思います。積み卸しは当然ドライバーが1人で行うので結構疲れます。荷物の状態と出発時間で疲れ方はかなり違います。全線高速利用できますが途中休憩時間はそれほどありません(法令で決まってる?4時間以内に30分の休憩以外通常は止まりません)その日の退勤が遅くなるだけですから・・・本当はそれすら止まりたくないですが。 歳をとってキツイかどうかは人それぞれだと思いますけど、自分は「一生は無理!」と3年で早めに見切りをつけて別業種に転職してしまいましたが。転職も歳をとればできなくなりますからね。他に仕事が見つかりそうなら正直あまり勧められませんね。給料面では若いうちはいいですけど、歳とってもあまり上がりません。路線に限ったことじゃないですが、万一大きな事故やったときとかのことを考えると・・・あと、平日は毎日寝て終わりって感じで趣味とか自分の時間が取れないです。総合的に自分の評価は「う~ん、ちとキツイ!」でした。それでも自社便だから庸車よりはマシかと・・・今の仕事はトラックとは無縁なんですが、はっきり言って路線やってた頃を思えば遊びみたいに楽です。ただ、あくまで個人的な意見であると断っておきますが。要は他のどの仕事と比べるかで大きく変わります。 参考程度ですがこんな感じですかね。
8人が参考になると回答しました
友人の体験談です 大手の福山の路線便にいましたがあり得ないくらい過酷らしかったです。 トナミも何となく想像付きますけどね。 でもやってる人がいるのも現実。
< 質問に関する求人 >
トナミ運輸(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る