教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の求人(薬局)

医療事務の求人(薬局)<仕事内容> 薬局での医薬品の販売 調剤の補助 医療事務 上記の「調剤の補助」に違和感があります。 調剤は薬剤師の仕事ですよね。 補助とはいえ、こう書いてあるっていうことは、 調剤業務をさせる前提で求人を出しているということなのでしょうか。 よく「グレーゾーン」と耳にします。 応募しようと思っていたところなのですが、 気になってしょうがありません。

続きを読む

1,208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療事務として診療所(内科)で働いてました。私の働いていた病院の求人にも調剤補助と書いてありました。 私も始めは薬剤師さんのお手伝い程度に考えていたのですが…… 院内で薬を出す病院だったのですが、その病院には薬剤師はおらず、事務が全ての薬を作り患者さんに渡していました。 命に関わる薬ばかりなのでとても怖かったです。 しかし、違法だとは思うのですが個人の病院などでは暗黙の了解のようで薬剤師じゃない人が薬を扱っている場合も多々あるようです。 質問者様の場合、薬局ということなので、薬剤師さんは必ずいるかとは思いますが、薬剤師が何人いるか、流行っているのかにより、違ってきますね。 今、どこの病院も薬は院外薬局でもらうので、近くに総合病院があったり内科があったりすると、とても忙しいかと思います。 求人に調剤補助と書いているくらいなので、調剤業務をする可能性は高いです。ただ、どの程度させられるかは実際に働いてみないとわかりませんね… 患者さんによっては、1人で20種類くらいの薬を飲んでいる方もいますし、粉砕したり、一包化したりと手間のかかるものもあります。 私はあまり、その求人への応募をオススメしませんが… 面接時に、調剤補助のことをいろいろ質問してみると良いかと思います。 調剤補助とは、どのようなことをするのか。 薬の在庫を棚に補充するだけなのか、実際に作るのか等…

  • 薬剤師法第19条 薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはならない。 違法ですね。 薬を棚から取るだけでもだめです。 薬を棚から取ったりを誰かに見られて、 保健所等に通報されれば行政指導が入るでしょう。 ただ、どこでもやってますけど、 保健所にチクられると面倒なことになります。 でも管理薬剤師と開設者が酷い目に遭うだけですから 事務さんは気にしなくていいと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる