教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職にあたり、資格についての質問です。 現在大学二年生の者ですが、就職に向けて資格を取ろうと真剣に考えて忌ます。 …

就職にあたり、資格についての質問です。 現在大学二年生の者ですが、就職に向けて資格を取ろうと真剣に考えて忌ます。 正直、就職難という実状に対して非常に心配を抱いているばかりです。 恥ずかしい話、一般企業への就職を考えるならば、今の自分は何をしたらいいのかがわからない状況です。 できれば手取りの良い就職先に就ければそれにこしたことはありませんが、実際問題どういった職種につきたいかが決まっていません。 少々遅いのかもしれませんが、「この資格はとっておいたらいい」というものはありますでしょうか? また、「こういったな職種がある」ということでも結構ですので、是非何かしらの指針ないしはアドバイスをいただけないでしょうか? 少しでも今後のヒントになれば嬉しいです。 ちなみに、自分自身は営業職に興味があるのですが、この場合先々プラスになる資格というと何がありますでしょうか? また、個人的には公務員というのも眼中には入れているのですが、種類が多すぎて、いわばどれが給与の良いものなのか、具体的な難易度等がいまいち整理できません。 勿論、現実的に今から卒業までに間に合うか否かという部分も分からないので、その辺りも込みでお教え頂きたいです。 その辺りご存じの方がいらっしゃいましたらどうかお力になってください。 それでは、質問ばかりになってしまいますが、宜しくお願いいたします。

続きを読む

139閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    英語力はあった方がいいけど、特別就職活動が有利になるなんてことはない 他の資格も同じ 資格って、持ってることには全く意味はなくて、どう活かすか・どう使うかに意味があるものなので 調理師免許を持っていても車の営業には全く役に立たないことくらいは想像つくよね? どの業界で何をしたいかも決まってないのに、どの資格を取ればいいかを考えるなんて的がずれ過ぎてるよ

  • 社会人11年生です。 正直申し上げて、資格が必要とか活きるなんて言うのは社会で本当に一部の資格です。 例えば、パイロットの資格、医師免許等。 資格があるから就職できるのではありません。 他の回答者様も応えていますが、あくまで資格は仕事をする上での手段です。 自分の能力を証明する為の紙です。 私は英語を一部必要とする職場ですが、TOEICも受けた事がありません。 実際に話せるかどうかが問題で、何点なのかは余り意識されてませんし、 話せなくて困るのは自分だからです。 取り敢えず普通自動車免許だけではどうですか?

    続きを読む
  • こんにちは。就活を控えた大学生です。 私なりの見解を述べさせていただきますね。言い訳と言えばそう聞こえるかも知れませんが、資格の多寡は就活にはあまり関係無いんじゃないかと思っています。まぁ一応人並みの英語力を有していることの証明に、TOEICは受けようと思っていますが。その他の資格は、私は今のところはいらないですね。 なぜかと申しますと、先の方のおっしゃる通り、資格はworkの手段であって、目的ではないからです。いえ、資格を取らないとやりたい職業に就けないと言うのなら別ですよ。しかし、履歴書の空白を埋めるために資格を取ると言うのは、大学生活の中で思考や人間性を養うことを怠った人の逃げじゃないかな、と思います。 なので、私は就活のために資格をたくさん取ることには否定的です。 私は資格の多さに頼らずとも人間性を磨いてきたつもりですし、将来やりたいことはきちんと考えています。なので、就活でも堂々と渡り合う自信があります。 …なんだか上から目線になってしまいましたね、申し訳ございません。まぁ私が申し上げたいのは、「資格がないと就活で負ける」という心配はしなくていいよ、という事です。何かしら将来やりたいことができて、そのためにどうしても資格を取る必要がある時にだけ資格を取得すれば良いのですよ。どうしても心配なら、営業職に興味があればそれに関係する資格を探してみてはいかがでしょう。 だから、そんな肩肘張らずにリラックスしましょう!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる