教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

士業の廃業率 昨今は弁護士や公認会計士資格を取得しても容易には食えないと言われています。 実際士業の廃業率…

士業の廃業率 昨今は弁護士や公認会計士資格を取得しても容易には食えないと言われています。 実際士業の廃業率はどのくらいなのでしょうか? 高齢によるリタイヤなどは除いて、食えないで廃業する方はどのくらいいるのでしょうか? 私は叔父が行政書士と社労士として開業していますが、商売は順調のようですし、付き合いのある他の士業の方や同業者でも廃業したのは聞いた事がないそうです。 士業の廃業に関してはニュースや新聞でも見かけた事がないです。 【士業の今】 実際のところどうなんでしょうか?

続きを読む

5,029閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    行政書士ですが、研修や勉強会、総会等で一回も見た事がない人が廃業してる印象があります。入会者と廃業は毎年ほぼ同数です。資格は武器なんで使う人次第だと思います。税理士でも食えない人はいるし、目標が分からない弁護士もいます。仕事がないからホームレスに声かけて生活保護の営業かけてた弁護士は??です。潜在的なニーズに気がつき需要を作り出す能力がなく、コミュニケーション能力も低いければ、どの資格でも先にあるのは廃業だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 社会保険労務士や行政書士の業界は、開業予定者を雇うことは滅多にありません。ノウハウを盗まれる、顧客を盗まれる、まさに「泥棒に追い銭」と考えているからでしょうか。給料を払って、ノウハウを教えて、ライバルを養成して、自分の利益にならないどころか、損害に繋がるかもしれないと考えてしまうように思います。 私自身も正直なところ、(肯定はしたくありませんが)否定はしません。 我々の業界は、開業しても1、2年で半数以上の人が廃業しているのが現実です。 http://www.sharoshiblog.com/asunaro/category_432/

    続きを読む
  • 既に登録して10年や20年たっている人の廃業率は少ないと思います。固定客をかなり獲得してますから。 むしろ新しく資格を取得した人がなかなかちゃんと食べていけるまでにならないというのが現実ではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる