教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験対策の教材に国家2種の教育学と心理学があまりないのは、なぜですか

公務員試験対策の教材に国家2種の教育学と心理学があまりないのは、なぜですか

2,744閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員志望者は国家2種の他に国家1種や地方上級、国税など色々併願します。就職できないと困りますからね。 その中で、教育学や心理学は他の試験ではなかなか出題されないので、わざわざ勉強するメリットが少ないです。 国2の専門試験では、法律系科目があります。法律系科目は事務職ならば多くの試験で必要になるので、教育学などよりこっちを勉強したほうが得です。知識の使い回しができるのです。 そう皆考えるため、需要がないのだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 国Ⅱに教育学、心理学が導入されて3年ぐらいしか経っていないため出題傾向をつかむのが難しいこと、これらの科目は他の試験種ではあまり出題されないため教材にするのが難しかったり商売にならたいためですね。

  • 特殊なジャンルに入るので教えてあげる人がいないのです。 公務員予備校でも教育学と心理学を教える講師は非常に少ないです。 受験者は科目ごとにコツコツとテキストで勉強していますね。 科目も一般心理学(心理学史・発達心理学・社会心理学) 応用心理学(教育心理学・産業心理学・臨床心理学)・ 調査・研究法、統計学等。 これらは大学の図書館か県立・市立の図書館で テキストを借りてみなさん勉強してますよ。 大学等で専攻している方が多いので大学の先生に聞くのが早いです。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる