解決済み
誰が一番悪いですか? 当方16歳の高校生です。松屋でバイトをしています。先日 22:15ぐらいに上がり、事務所に戻り A先輩に人生の話をしていただきました。その話が終わり、世間話になったんです。 A先輩が時間大丈夫?って聞いてくれたんですが、先輩の話も聞きたかったため 大丈夫ですと言ってしまいました。(A先輩と僕は時間を把握していた) 結局、松屋を出たのが 0時でした。 当然 親がカンカンなわけで。 松屋に電話を入れて 怒鳴ってました。 内容は いくら、家の子が大丈夫って言ったって、高1の16歳を0時まで居させるのは非常識だ。だったら、電話なり 保護者に連絡するだろ。 しかも、時間大丈夫?じゃなくて、こんな時間だからもう帰りなさいって言うのが普通だろ。 こんな内容だったと思います。 僕が 大丈夫ですって言ったり、親に連絡しなかったのは悪いと思ってます。 けど、店側にも悪い所はあったのでしょうか?
583閲覧
この場合は相談者さんが自覚なさっているように、まず、相談者さんが親御さんに連絡を入れておけば回避できたかもしれない事態だと思われます。 しかし、お店側にも多少なりと責任は問われるわけです。 未成年を雇っている以上、時間(22時)以降は働かせてはいけないことはわかっているでしょうし、それ以降の時間にもし職場に残しているようなら、法律的に罰されても仕方が無い状況です。 監督者(責任者)は残っているのをみかけたら、「すぐに帰りなさい」と指導するべきなのです。 職場から出ていない以上、相談者さんが例え勤務を終えていたとしても「監督不行き届き」を疑われてしまうわけです。 もし、保護者の方が過激な性分の人の場合、「店を訴える」と言われても仕方のない事態とも言えます。 下手をすると、店(会社)が行政処分を受けるなど社会的に不利益を被ったり、その先輩が処分を受けたり、大ごとになりかねません。 また同じようなことがあった場合、相談者さんが先輩の話を聞きたいと思われたら、日や時間を改めるのが一番よいでしょう。 …と、法律や条例をふまえて、社会人の意見として表向き言っておきます。 が、その年ごろに深夜に友人宅に入り浸ったり、外をうろついていた経験が私にもあるので、気持ちはわかります(苦笑 もし、今度同じようなことがあった場合は、とりあえず、場所をかえましょう。 バイトを首になったり、親御さんにバイト禁止にさせられる事態を避けるためにも、「仕事」と「プライベート」はきっちり区別するようにしてください。 いつまでも職場に残っているのは、得策じゃありません。 ・親に連絡しておく。 ・職場から離れる。 これを気をつけてください。 ただし、深夜に外を出歩いていて、補導される可能性は十分ありますし、それならまだいい方で、何か事故や事件に巻き込まれる恐れもありますから、やはり日を改めるとか、電話やメールで続きを帰ってからするとか、その方が誰にとっても安全だと思いますよ。
お店側と言うより質問者様がキチンと連絡入れておくべきだったと思いますね。 法律面で見たら帰らせないといけないのだとは思いますがね。
< 質問に関する求人 >
松屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る