解決済み
ハローワークに行く意味先日退職し、ただいま就活中の者です。 今のところリクナビとエンジャパンとマイナビに登録し、求人情報を探してます。 ハローワークには失業給付金の手続きで行ったのみなのですが、やはり相談などをしに行くべきなのでしょうか? 求人情報は自宅のPCで見れるものと一緒ですよね? そこでいいと思った求人がとくになければ、わざわざハローワークに行っても意味ないような気がして…。 失業給付金の手続き以外でハローワークに行かれる方達は、主にどのような理由で行くのでしょうか?
1,282閲覧
1人がこの質問に共感しました
ハローワークの求人情報は『仕事情報ネット』で見れるので、失業給付手続き以外で行く必要は無いかも知れません。登録された転職サイトでは求人情報が公開求人情報のみですので少ないです。リクルートエージェントやパソナキャリア等の無料転職支援に登録すれば、非公開求人情報(こちらの方が多いです)も紹介してくれるので活動の幅が広がります。履歴書・経歴書も一度作成すれば済みますし、担当アドバイザーが応募や面接日設定等の全ての手続きしてくれます。ただし最初の登録日から6ヶ月間だけですが。登録してみてはどうですか?
2人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る