バスの運転手は分からないので公務員とトラック運転手の比較とさせて頂きます。 一言で公務員やトラック運転手といってもピンキリなので必ずしもそうとは言えませんけど、多くの場合において生涯の総収入で言えば公務員の方が良いと思いますよ。 生涯の総収入で言えばというのが一つのポイントで、同じ年代で月収や年収で比較した場合にはトラックの運転手の方が高いということも多々あるという事です。 公務員は安定持続的に収入が増えていく、一方でトラック運転手というのは基本的には同じ仕事であれば年齢問わず同じ給料という給料形態がその現象を作ります。 アガルートという所から公務員の平均年収のデータを持ってきました。 20代は高卒288万〜大卒303万 30代は高卒423万〜大卒434万 40代は高卒583万〜大卒595万 50代は高卒602万〜大卒626万 一方で私は現在30代後半の大手路線屋(A)に勤めるトラック運転手で年収は600万程、20代の時に勤めていた中小の運送屋(B)では年収は350万程でした。 つまりBにおいては20代だろうが50代だろうが年収は350万なので、上記の公務員の平均年収と比べた場合には20代では公務員より給料が良いが30代以降は公務員の方が給料が良いという事になります。 Aにおいては20〜30代は公務員よりも給料は良い、40代では同等程度、50代では公務員の方が給料が良いという事になります。 恐らく年収600万というのはトラック運転手としては良い方で、上記の公務員の平均年収と比較すると公務員でも50代にならないと超えられない年収となっていますが、それでも生涯の総収入という観点で言えば公務員だと思っています。 細かく計算はしていませんので実際にはそうならないかもしれませんが、最後の最後に退職金で捲られるイメージを持っています。 私が今の会社で定年まで働いた場合の退職金が約200万の予定ですが、地方公務員で勤続20年未満での退職金の平均が1000万、40年未満で2000万を超えるというデータを見かけましたので。
< 質問に関する求人 >
バスの運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る