教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最低賃金が50円上がる件について。

最低賃金が50円上がる件について。自分はフリーターです。コンビニ夜勤バイトで生計を立てています。※ワンオペではなく2人体制です。 働かせて頂いている身としては最低賃金の数字が上がるのは大変有難く思うのですが、それよりも勤務時間の短縮(最悪だと勤務先の閉店)や人件費削減による業務過多(ワンオペに変わってほぼ2人分の仕事量)になるのではないかと恐れております。 実際問題、今回の高額賃上げはバイトをする人にとってメリット/デメリットどちらが大きいと思いますか?フリーター、もしくは家計を支えるためにバイトをしている皆様のお考えを聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします

続きを読む

181閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    賃上げをすれば一か月の労働時間は減ってしまう。貰える賃金は変わらないが働く時間は月に減っていく。社会保険に入らないで毎月同じ給与になって就業時間が減っていく。 社会保険に入れば給与は天引きされる金額が増える。 月収何万円以上なら扶養から外れ社会保険に加入しないといけないからだ。 それでは生活が成り立たないのだ 賃上げするほどプチバイトは増える。 働くほど社会保険で給与から天引きされるのだ。

    1人が参考になると回答しました

  • (すみません。バイトではなく雇う側です) 時給が上がるのは良いことだけど、低賃金じゃないと働けない能力も資格も無い人の就労機会が減るデメリットもあります。 会社にすれば、時給1500円でも2000円でも構わないが、それだけの仕事をこなせるアルバイトさんは中々いない。 仮に時給が2倍になれば、仕事の質量も2倍になるわけだから。 会社が使える人件費は当然ながら変わらないわけで、そうなると、ただ貰える金が増える、という単純な問題ではないのです。 あなたが危惧するように、時給は増えたけど労働時間が抑えられて給料の総額は変わらない、人員は減らされてバタバタすることになる。となりますから、そこをどう考えるか? 自分がアルバイトをしていたころは、時給430円でした。 いくら何でも今の基準では少なすぎですが、当時は社員やアルバイトがウジャウジャいて、アルバイトがレジ締めや棚卸し、発注やクレーム対応などの責任ある仕事を任せられることは皆無でした。 わいわい楽しく仕事が出来ていたのは昔の方です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • デメリットはないと思う。ただ、メリットについては、そんなに大きくないと思う。物価が上がったから結局は物価が上る前と生活基準は変わらない。 企業側は大変だろうね。働き手が少なくなってきたし、物価は高いし。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる